ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

Ak@Ne! Version 1.00リリース / 2008-08-09 (土)

前回の雑記に書いていたメールソフト(コードネームAk@Ne!)を今日リリースしました。

Ak@Ne! Version 1.00にはまだ追加していない機能があるので
今月中か来月までには機能が追加された1.01を公開する予定です。

それと天使のお茶会の移植(ギャラリーと小説)が完了して旧ページの
削除と一部ページの中身(HTML)を修正しました。

残りの移植項目はPHPの部分とP/ECEと魔法研究会の移植をどうするか
といったところです・・・・。

来週の週末は夏祭りに遊びと挨拶まわりに行く予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

新しいメールソフトを開発中 / 2008-07-27 (日)

7月2週目ぐらいから新しいメールソフトの開発を始めました。

開発中のAk@Ne!のメイン画面

過去に作りかけで終わってしまったにゃんたメールシリーズと
Mail Viewerの機能を併せ持ったメールソフトで、言語は
C#(2.0)、メール送受信機能はMail Viewer同様(有)軟式様の
nMail.dllを使っています。

名前は今のところAk@Ne!というコードネームで作成していて
Mail Viewer同様にfeng様応援仕様となってます。

今のところnMail.dll専用クラスの仕様で添付メールのファイルが
勝手に取り出される?とかのバグがあるのですが、あと少しで
ベータ版公開は出来そうかなぁ・・・っていう感じです。

今後はメールソフト以外にもプログラムを公開できたら良いかなぁって
考えていますのでよろしくお願い致します。

旧コンテンツ移植はちょっと時間が掛かりそうだけれど、なんとか
私の決めた期限までには完了させたいところです。

Candy Popの新作もそろそろ書いて、少し時間が止まったお話を
先に進めなくちゃです・・・。(ほしのうたもだけど)


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

rNoteでサイト構築する事になりました。 / 2008-06-21 (土)

本当は4月に更新したかったけれど、その後仕事や諸事情で全く更新を出来る状態ではなくて、
やっとホームページが更新が出来たという状況です。

更新情報にも公開しましたが、今年の12月を目処にこつこつと各コンテンツのrNoteへの移植と
各サイトに散らばっていた日記や掲示板群の削除(こちらは7月末目処)を行う事になりました。

今後はMail Viewerの定期的なバージョンアップや小説の更新を
中心にまた楽しめるコンテンツを作っていけたらいなぁ・・って思っています。

天使のお茶会をこれからもよろしくお願い致します。

2008.06.22 加筆修正


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [Ragnarok Online]

第8回ねこの伊豆市報告 / 2006-07-23 (日)

先週開催した第8回ねこの伊豆市の報告を書きます。
第7回は何もなかったと思いたいぐらいの人通りの
少なさのせいで開催していましたが、今回は事前に
イベント集会で告知した事もあってか結構人が集まってうれしかったです。

今回は少し場所をずらして行いましたが、今後も使えるのであれば
こっちの場所に移動したほうがいいのかなぁ・・・と思っています。

次回のねこの伊豆市は9月16日に開催を予定していますので
みなさんふるって参加頂きますよう、心からお待ちしています。

第7回ねこの伊豆市開催風景

第8回ねこの伊豆市開催風景


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [Ragnarok Online]

第6回ねこの伊豆市報告 / 2006-02-07 (火)

本当はもう少し早く載せたかったのですが、お仕事とかで
体の調子が変になっちゃって更新する気力がありませんでした。(T_T)
とりあえず体の調子が良くなってきたので更新します。

今回は事前告知があまり行き渡らなかったせいもあって、お客さんが
ほとんど来ないという散々な結果になってしまいました。

でも、最後になって少しですがお客さんが来て売り物がいくらか
売れたところで時間となりました。

次回のねこの伊豆市は3月18日に開催を予定していますので
みなさんふるって参加頂きますよう、心からお待ちしています。

第6回ねこの伊豆市開催風景