ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

デワタへの旅 / 2011-04-27 (水)

ちょっとパソコンの調子が悪いとかいろいろなアクシデントの関係で予定よりも
遅い更新になってしまい本当に申し訳ないです。

先週もまだまだ仕事が決まらずぐだぐだしている状態にいたりします。
2月以来またしばらくの間仕事をしていないので…そろそろ仕事を
決めていかないとやっぱりきついかなぁ…と思っていたりします。

IT業界としての震災の影響が地味に来るのが早くて今年の9月以降なので
少なくとも5月中には何とか仕事を決めてやっていかないと今後が
ますます心配だなぁ…と言う感じです。

前回と同じような雑記の始まり方でごめんなさい…。
とりあえず先週の狩りの話でも書こうと思います。

デワタフィールドにてスーモ…じゃなくてラフレシアと遊ぶ

先週はクエスト経験値が2倍のキャンペーン中のデワタの方へ遊びに行こうと思い
準備を整えて遊びに行ってきました。

イメージ的にはアユタヤに似たような雰囲気の街だけれど、もっと南国のような
風な街になっていていい感じでした。

デワタフィールドにて

今回はクエストに行く前に少しモンスターの調査も行うために戦ってみましたが
倒せるには倒せるけれど属性攻撃をくらった場合はティウンティウンしてしまう
と言うかなりきついなぁ…という結果になってしまいました。

ひとまず街に戻ると参加をやめているノビ集会に来ているルミナさんとガラさんが
いてこれから1日1回何度でも出来る伝統酒クエストをすると言っていたので
手伝いをしていました。

手伝いが終わった後クエストを終わらせると経験値が10%ぐらい増えていて
その後ももうひとつのクエストを終わらせて調査中に減った分を除けば
18%ぐらい上がってちょっとびっくりでした。

時計塔地上3Fにていつものようにアラーム狩り

最後に経験値が88%ぐらいになっていたので時計塔で2%経験値を稼いで95までが
あと10%と言う所にまで上り詰めました。

デワタの経験値2倍キャンペーンなどが5月まで延長となったみたいなのでまた
気分的に時間が取れたら遊びに行こうかなぁ…って思っています。

次回の話は多分時計塔での狩りの様子とレベルアップの話になりそうですが
もしかしたらデワタの伝統酒クエストでレベル上げをしてしまうかもです。
とりあえず次の雑記でも宜しくお願いします。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

今週も時計だけ / 2011-04-19 (火)

とりあえず予定通り次の記事が火曜日に書けたので一安心かなぁ…と
言う感じで今回の記事を書きたいと思います。

また仕事が決まらず家でぐだぐだしているという日々が継続しているので
本当に早く仕事に復帰したいというのが私の気持ちではあるのですが
震災の影響もありどの業界も就職が難しくなっていて本当にこの先
生きていけるのかなぁ…と考え込んでしまっています。

とりあえずこんな暗い話ばかりしても仕方がないので今週の狩りの話でもしようと思います。

時計塔地上3Fにて

先週の土曜日は先週実装されたデワタへ遊びに行こうかなぁ…と思いましたが
ノビ集会と重なるとやっぱり迷惑を掛けそうだからとデワタに行かずにいつもと
同じく時計塔での10%狩りに向かいしました。

前回の狩りで0.1%多く倒してしまったので今回は9.9%の狩りとなったけれど
いつも以上にアラームの湧きが悪くて…いつもなら1時間ぐらい(HSP2本分)で
10%ぐらい上がるのに3本目の残り3分ぐらいでやっと10%到達と言う感じでした。

時計塔地上3Fにて

それでも今日は少し早目に楽器のレッスンが終わったりしたため12時前の狩り終わりだったので
いつもの12時過ぎで終了よりは良かったかなぁ…と思っていたりします。

資金の方は10Mを少し超えた所なのでまだまだ欲しい装備を買うための軍資金は足りないのですが
スパノビでもLv.96になれば魂で装備可能なLv.4武器は一本でも多く買えたら良いかなぁ…って
思っています…。

時計塔やモスコビアでの戦闘スタイル

最後に最近の狩りのスタイルを書いておこうかなぁ…って思います。

私のキャラの場合サマルトリア型と呼ばれるカテゴリに属するのである意味器用貧乏の
型と呼ばれてしまいますが、ソロでもパーティ戦でもまあまあの活躍が可能なので
良いかなぁ…と思ってやっています。

装備の方は天使セットと呼ばれるものを装備し、1発のダメージが1000を越える場合は
盾と頭装備を変更して天使セットのセット効果でHPを増加させて受ける形を取って
そうでない場合は盾を外して天使の忘れ物(上の画像)かウサギの耳当てで速度または
攻撃力をアップさせるということをしています。

ステータスは前回と変わっていませんが…自己支援を入れた状態に変更したので
前回の画像とはちょっと後ろの値が変わっていると思います…。

サマルトリア型の場合はAGIが一番高くてINTが2番目、その後にSTRとかDEXが割り振られる
形なので敵の攻撃を避けつつ魔法攻撃を中心にSPが切れそうな時には武器での攻撃を
メインにして戦ったりと状況によって変化させることが出来るので好きな人にとっては
好きなステ振りかなぁ…と思います。

パーティでも前衛、後衛のどちらも出来るので良いのですがスキル振りを考えておかないと
かなりつらい事になるのである程度考えてから育てないと大変です…。

ちなみに私のだと自己支援と3属性魔法、シーフの回避とダブルアタックと言う
スキル構成なのでモンスターの攻撃が当たらなければ結構強いです。

結構ぐだぐだと書いてしまったためこの辺で今回の話はしめたいと思います。
次こそはデワタの話をする予定ですが…場合によってはまた時計での狩りの話になって
終わってしまうかもしれないのでご了承ください。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

不安な日々が続く / 2011-04-14 (木)

前回の記事で早くて金曜日と言ってながらこんなに早く更新する
話が出来たので今回は早めの更新と言う事で書かさせて頂きました。

ここのところ全く地震関連の話を入れてなかったので久しぶりにこの話を
少しだけ書いておこうかなぁ…と思います。

震災から1か月が経ちましたが、まだまだ捜索活動や復興に向けての作業が
着々と進んでいるようですが、余震がまだまだ続いているようで油断が
出来ないという状態にやっぱり不安を抱えていたりします。

私たちが出来ることと言えばお金を被災者に寄付することぐらいしか出来ない
からそれ以上の復興支援と言う事が出来なくてつらい状況ですが被災地の
人はどう思っているんでしょうか…。

とある記事には住む家も家族もなくして絶望が満ち溢れているという物もあったりで
テレビでがんばろうとかいろいろ声をかけてもその言葉が届かなかったり、逆に
心を傷つける原因にもなっているのであまりおおげさにやるのは絶対に間違っていると
私はそう思っています…。

一時期頻繁に流されていた心は見えないけれど思いやりは目に見えるとの公共広告機構の
CMがありましたが、本当に被災者の心って遠目からは見えないから、冷静な判断で
思いやりをかけていかないと大きなお世話と言われてしまうと思います…。

Twitterで一時デマで今回の震災に起因して地震が東京に来るという話題がありましたが
長い目で見るとこの話は絶対的に嘘ではない…と言いきってもかまわないのかなぁ…と
思っています。

震災後からの投稿の時にも何度か口にしていた東京大震災が東海沖の地震または東京湾で
独自に起こる物かは分かりませんが確かに何らかの形で発生する事は確実と考えても
良いとは思うので…冷静に考えて買いだめとか他人に迷惑を及ぼさない範囲で防災の
準備をして、来るべき首都圏への震災の被害を最小限に出来るようにしないと本当に
日本全体が行動不能になる可能性が大きいです。

また今回も不安にさせてしまうような文章を書いてしまい申し訳ないです。
ただ現実に起こりうる可能性は0%ではないので、地震速報や身の安全はしっかり
守っていかなくちゃいけないな…と思っています。

次回の更新は多分翌週の火曜日ぐらいになるとは思いますが、時計での狩りと出来たら
今週アップデートされたデワタの話が書けたら良いかなぁ…と思っています。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

時計での狩りは続く / 2011-04-12 (火)

また前回の更新から1週間ほど空いてしまい本当に申し訳ないです。
とりあえず1週間に1回程度の更新頻度に戻そうかと考えては
いるのですが…まだ地震が不規則に発生しているのでまだまだ
更新頻度を上げていった方が良いのかなぁ…と思っていたりで
まだどうなるかは分からないです…。

今回もまたいつものように時計での狩りの話になってしまう事をお許しください。

今回は時計狩りに行く前にちょっと実験でラヘルから行ける氷ダンジョンの
2Fで兄貴ことオークみたいに「ハァハァ」息の音を立てるスノウアーと
アイスタイタンを倒してみてソロで狩っていけるかということをやってみました。

氷のダンジョン2層にて

実験結果としてはなんとか倒せるレベルだけれど数が多くて回り込まれると
ティウンティウンしやすいという判断で、これからもしばらくは時計3Fでの
狩りと息抜き程度にモスコビアなどで遊ぶという感じが続きそうだなぁ…と
言う結論になってしまいました。

この実験の後はいつも通りアルデバランのいつもの時計塔地上3Fに移動して
アラームを狩りするといういつもの作業に入りました。

時計塔地上3Fにて

今週は前半に氷ダンジョンでぐだぐだと遊んでいたのでその分で少しいつも以上に
時間がかかってしまい…結構つらい時間が続いてしまいました。

時計塔地上3Fにて(その2)

今週は特に大きな収穫もなく50.0%から60.1%までの10%弱の経験値アップしか
なかったけれど、あと39.9%で95になるので…今日実装されたデワタのクエストや
いつも通りの経験値狩りで早く上げれたら良いなぁ…って思っています。

まだ今日のアップデートのクライアント更新をしたばかりなので内容を把握できていませんが
一部のダンジョンのモンスターの経験値がまた変更されたので64のAGI騎士とかまだ
育っていないキャラを育成するのには良さそうかなぁ…って思っています。

ただ今回のアップデートでスパノビが装備出来るのが頭装備だけと言う何とも言えない
残念な事になっているので、エンチャントに使用するクリスもノービス系が装備可能に
なって欲しいなぁ…と思いました。

4月12日現在のスパノビのステと標準装備

最後に現状のスパノビのステを公開しておきますが、魔法剣士型になっているのでAGIと
INTが高くてその後はSTRとDEXがそこそこという感じだったりしますが、今後も避けて
魔法や攻撃を当てる事の出来るスパノビとして伸びていく予定だったり。

とりあえず次回の更新は早くても金曜日、遅くて来週の今日ぐらいになると思いますが
また良かったらこのホームページを見ていただけるとありがたいです。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

更新が遅れて申し訳ないです / 2011-04-06 (水)

前回の更新からもう4日も更新を行わなくなってしまい毎日見て
頂いている方がいたら本当に申し訳ない事をしてしまい本当に
ごめんなさいの一言では済まされない思っています…。

本当は遅くとも月曜日には先週の土曜日(2日)分のラグナの狩りの話を
投稿しようとしていたのですが、また精神的な面で不安になる事が
多かったり、なかなか睡眠時間が不規則になってしまったり、何かに
打ち込む気がなくなってしまったりで投稿が4日も遅れてしまいました…。

4月になってからとりあえず計画停電の恐れがほぼなくなったこと、そして
被災地の復興も徐々に始まり気が抜けていた事もあってかこんな更新頻度に
なってしまい本当に申し訳ないと思います…。

少なくともラグナでの狩りの話とかは狩りの翌日とかに記事を書けるようには
して、その他の話も時間がある時に忘れないように書けるようには努力を
して…少なくとも去年の投稿回数以上の投稿が出来るようにはがんばって
いきたいと思っているので宜しくお願いします。

4月2回目の記事はいつものように定例の時計3Fでのアラーム狩りの話をしたいと思います。

時計塔地上3Fにて

ここの所の狩りはBase経験値が1時間で10%行けるぐらいの狩り場と言う事で
考えているためつい最近あった経験値調整でその恩恵を受けた関係で時計3Fに
生息しているアラームをメインに狩っていたりしますが…何度も同じ場所だと
飽きるなぁ…と思いつつもモスコで1時間30分ぐらいで5%しか上がらないのと
比べると格段に経験値が入りやすいのでそこでとどまるという感じになって
しまっているのが現状だったりします。

時計塔管理者戦

先週に引き続いてレアアイテムも出ず、精錬用アイテムであるエルやオリ塊も出ず
収集品もあまり出なくて出た物は4F用の鍵ぐらいとあまり良い物は出ませんでした。

プロンテラにて

次回もまた時計3Fでのアラーム狩りになりそうな感じですが…その次の週以降は
もしかしたら新たに実装されるマップであるデワタのダンジョンへ行っての
狩りが繰り広げられるかもしれません。

去年の今頃は結構パソコンの調子が悪くて本当に危なかったですが、今年は
今のところ大丈夫そうなので…次に何かあったらPCの購入になるかなぁ…と
思っていたりしますが…まだどうなるかは分からないのが現状だったりします。

もし次のパソコンを買うとしたら少なくとも今のよりも性能が上でnVidiaかRADEONの
3Dゲームがすんなり動くようなノートが欲しいなぁ…と思っていたりします。

最後になって話がそれてしまって申し訳ないですが、次回はまた狩りの話かその前に
何か別の話が入るかなぁ…と言う感じですので宜しくお願いします。