ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

レベル上げの旅 / 2012-05-13 (日)

今週は予定通りの更新が出来てほっとひと段落と言ったところです。

先週は全然ラグナの事が書けなかったので、今週は少し経験値やお金を稼ぐために
時間のある時にログインしてちまちまと狩りをしていたと言う感じでした。

今の開始場所(実際は私の所属しているギルドの)にしているスロットエンチャントNPCの
近くにいるご近所さんがオーク戦士の証を買い取ってくれるという話もあって少し遊びで
東兄貴村へと向かいちまちまとオーク戦士の証と他の収集品を集めながら狩りをしていました。

東兄貴村にて

結構通称廃兄貴、廃屋と呼ばれているハイオークがこの間の討伐クエスト対象に追加されてから
結構湧くようになったので集めなくてはならないオーク戦士の証も1時間で100個ぐらいたまる
と言った感じになっていました。

おもちゃ工場2階にて

土曜日になってIdavollワールドのギルド再建メンバーと新たなスパノビ作成のためにいろいろな
マップを転々として…まずの目標であるBase Lv.45まで合計7時間ぐらいでアカデミーを利用せずに
上がることが出来てしまいました。

その後スパノビに転職してから少しジョブまで上げて土曜日前半の狩りが終了しました。

そしてすぐに統合後初の昔参加していたとあるSNSの集会に30分ほど参加してからここの所一緒に
行動することが多くなったぷちノビ倶楽部のメンバーと時計塔とオークダンジョンへと遊びに
行ってきました。

時計塔地上3階にて

時計塔はここの所動くだけでも止まるということが起こっているので、移動して攻撃を開始するのにも
かなり時間がかかることになってしまい、なんだかなぁ…と思いつつ全員でアラームを叩いていました。

オークダンジョン1階にて

時計塔の狩りではレベルは上がらず、ゆったり遊べるという所でオークダンジョンへと行ったけれど
ここも最近のスロット増加などの影響で新しいキャラの育成に使われていて重たくなることが多く
狩りの方はちょっと時間がかかっていたけれど、ここでまたレベルが上がったのでちょっとうれしい
感じで今回の狩りは終了しました。

来週は名前変更システムが実装されたりいろいろとやらなくてはならないことが多いのでそれが
終わってから素ノビのレベル上げとIdavollのスパノビの育成、他キャラのレベル上げになりそうな
感じです。(いつものスパノビもお金稼ぎとかに動く予定ですが…。)

以下はいつもの愚痴です。

仕事がいまだに決まらず、本当に精神的面で不安な気分になっていて本当に何とも言えない感じです。

前回受けた面接も多分ダメだろうし、期待を寄せている仕事もまだメンバーが誘致できていないらしくて
いつ動けるか分からないという状況にあったりして…いつになったらこの状況から打開できるのかなぁ…と
また考え込んじゃっている感じです。

とりあえず資格試験がいろいろな理由で来週の土曜日受ける結果になってしまったので今週は多めに毎日
勉強をしなくてはならないとかいろいろあるので…しっかり勉強をして週末の試験は一発で合格出来るように
なっておきたいなぁ…ってそう思っています。

次回の更新は5月20日の予定ですが、精神面が安定していて記事がそれまでに書けそうであれば新しい記事を
書く予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ラグナの話はないです / 2012-05-07 (月)

更新できませんでした…。

昨日更新予定と言いながら更新できず本当に申し訳ありませんでした。

本当は土曜日にラグナにログインして狩りをするはずだったのですが、予定していた
ゲームの大会の懇親会が長くなってしまったため…家に帰れたのは土曜日だけれど
土曜日中にラグナでの狩りが出来ず、その後もいろいろと精神的に不快な事が続き
結局予定していたラグナでの狩りが出来ず今日になってしまいました。

そのため今回はラグナの話ではなく土曜日にあったゲーム大会の話でもしようかなぁ…と思います。

毎年数回開催されているミュージックアクション作品を使用したゲーム大会である「えんじぇりっく
こんくーる
」の第23回が先週の5日に開催されました。

今回は前回の優勝者が不在、そして前回は参加しなかった常連の優勝者が復活という事でまたどんな
展開が待っているのか分からない状況で今回の大会が始まりました。

この大会はミュージックアクションシリーズでプレイ可能な全曲を難易度NormalかHardのどちらかで
3曲演奏し、点数から算出された総合演奏度の合計で競うというもので、私の場合は2曲まで自分の
得意な曲を選択し1曲のみランダム選出で決定と言う方式で演奏曲を決めました。

ちなみに私の選択した2曲はニコニコ動画でプレイ動画も上げている以下の曲です。

ランダム曲は完走出来る状態の曲が来てくれたのでほっと一安心という感じで演奏に挑みました。

前日に付け焼刃みたいな感じに練習しての参加でしたが、最終結果を見ると6位と今までの中では
一番良い成績だったのでうれしかったです。

すべての大会が終わって懇親会が終わる時間がもう10時になってしまい、家に帰ったのがもう
12時近くでラグナの狩りには行けず…少しだけ挨拶のために上がって寝てしまったため先週は
木曜日にまとめた狩りの話が最後という事になってしまいました。

とりあえず次回は昔参加していたとあるSNSのワールド統合後初の集会が行われるのでそれに参加
してからまた素ノビとのレベル上げの旅に出る感じになりそうです…。

以下はいつもの愚痴です。

ゴールデンウィークも終わってしまい、今日からまた不安な毎日が戻ってきそうな感じです。

一応明日には面接が控えていたりするのでここで決まってしまえばまた3ヶ月は少なくとも仕事に
ありつける状態になれるので今度こそ決めなくては…と思っています…。

数日前から騒がれている消費者庁のコンプリート形式ガチャの販売についての禁止を行うそうですが
これの話ですぐに影響が出そう…と思ったのは@games(私で言うとセルフィタウン)の一部で行われている
2つ、ないし3つのアイテムが揃うとこれがもらえるのようなガチャ販売がそれに該当しそうと思い
一応こういうのは今後やめた方が良いのではと言う要望を送っておきました。

多分今後この手のガチャ販売と言うタイプの形態は姿を消して従来からあるアイテム販売と言う形に
落ち着いてくれればまぁ、良いのかなぁ…と思うです…。

今回の記事もぐちゃぐちゃな話になってしまって申し訳ないです…。

次回の更新は5月13日の予定ですが、また記事がそれまでに書けそうであれば新しい記事を書く予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

モスコビア討伐作戦 / 2012-05-03 (木)

今月最初の記事はちょっと番外編みたいな記事ですが宜しくお願いします。

今回はいつものスーパーノービスでのモスコビアでのババヤガ討伐クエストを受けて狩りを
ひたすらするというそんな話です。

既にBase Lv.が99まで上がっているため現状は狩りをしなくても良いように見えるけれど
擬似的なBase Lv.100になることが今の仕様だと可能なので、それを目指して経験値を
かき集める旅へ最近は出かけていますが、なかなか簡単に集まる経験値の値ではないのと
通常のゲーム画面では見えない(キャラクター選択画面の経験値から確認するしかない)ので
ある意味見えない何かと戦っているという感じだったりします。

未開の地3層にて(その1)

前回はアラームの討伐を行っていましたが、今回はモスコビアのババヤガを250体倒すという
アラーム以上に過酷な討伐クエストを受けてみました。

未開の地3層にて(その2)

前半戦は特に問題なく戦えたけれど、ちょっとしたミスでティウンティウンしてしまい、魂を
もらってから再度挑戦と言うそんなことが繰り返されてきました。

RJCの予想的中

その後、RJCの予想が当たったので少しの期間だけれど効果がすごいRJC2012ネックレスを手に
入れて…少し楽になるかなぁと思いながらまたモスコビアで狩りをしていました。

少しだけれど攻撃力アップ

やっぱりステータスが現状に加えてさらに5ずつ増加するので、攻撃なども今まで以上に
強くなっていたので、もう少し効果の期間があっても良いな…と思ってしまいました。

そしてこの記事を書く少し前に私の所属ギルドの人と約1時間ぐらいモスコビアで狩りをして
250体のババヤガ討伐は完了して経験値をまた手にすることが出来ました。

とりあえずしばらくの間はスパノビは討伐クエストとレベルキャップ解放時のクエストで使う
最悪の事態の時の転職金額を貯めつつやっていこうかなぁ…と思っています。

以下はいつもの愚痴です。

今月もしばらくの間はぐだぐだな毎日になりそうで…何とも言えない気分になりそうです。

また無理やりと資格試験の受験日を今月最後の土曜日に設定したので…それに向けての最終
調整をしなくちゃいけないので…このゴールデンウィークもほとんどそういう事だけで
過ごしてしまいそうです…。

話はまたラグナの話に戻るけれど、RJCの時のイベントでもスパノビへのレベルキャップ解放の
話とかが出なかったのでまた何とも言えない気分で仕方がないです…。

この件はまた運営サポートの方へ意見要望として載せたけれどもう2年も音沙汰なしはやっぱり
ラグナをプレイしてこのアップデートを楽しみにしているスパノビ持ちの人にとってはかなり
苦痛に近いから早くアップデート出来るようにテストして欲しいと思うです…。

なんだか今回の記事はまたぐちゃぐちゃな話になってしまって申し訳ないです…。

とりあえず次回の更新は5月6日の予定ですが、まだ別の記事が書けそうだったらそれも書こうと
思っているのでまた見て頂けるとうれしいです。(コメントも良かったらお願いします。)


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

素ノビレベル上げ作戦 / 2012-04-29 (日)

ベインスの出口にて

今週は精神的な調子があまり良くなかったので更新が出来ず申し訳ありませんでした。

昨日は昼間と夜の2回ラグナに入って前半はユナイトカーニバル時に遊んでいたTwitterの
フォロワーの方とゲフェンの方へ向けて狩りをして、後半は素ノビでベインスフィールドで
レベル上げ目的のデザートウルフ狩りをしました。

前半の狩りに行く前にちょっとだけ混雑解消マップと言われているココモ海岸へ向かおうと
していたら移動中にシーオッターにからまれて異常な強さのウォーターボールの前になす
すべもなくティウンティウンしてしまいました…。

プロンテラに戻っていつものようにリンカーさんにお願いして魂をかけてもらってなんとか
復帰できたので、少しだけ時計塔地上3Fへ遊びに行ってからゲフェン方面へ狩りに出かけました。

今回はシーフで登場という事もあって、無理をしなければいけるかなぁ…と思い、私の武器を
一部貸してプロンテラ西から上のホルンやウルフのいるマップでしばらく遊んでからポイズン
スポアのいるマップへと移動してその場所で40分ぐらい狩りをしていました。

最後にちょっと挑戦と思ってゲフェンダンジョンへ行ったけれど、結構湧く量が多くて全然
歯が立たないといった感じで今回の前半の狩りは終了しました。

そして夜になってからは素ノビで狩りに行くことになり…集合場所であるアルベルタで少し雑談を
してからスパノビの装備を持って遊びに行ってきました。

早くレベルを70にまで上げて討伐クエストを受けつつみんなでレベルアップをしていこうという
そういう企画の元今回は何度か遊びには行ったことがあるベインスの火山近くにあるデザート
ウルフが大半を占めているマップで1時間弱デザートウルフだけをひたすら倒す狩りをしました。

デザートウルフをひたすら狩る

最初はアイススティレットで倒していたけれど、なかなか効率が上がらないという事で今回はトリプル
エンシェントスティレットに魚帽子を装備して一定確率でデザートウルフの弱点である水に武器の
属性を変えて戦っていました。

61から62にレベルアップ

狩りを始めてから1時間ぐらいで経験値が80%を越えて11時30分ぐらいにレベルが上がって今回の
レベル上げの目標がひとつ達成できました。

全員で集合写真

最後に集合写真を撮って今回の狩りは終了して流れ解散になりました。

とりあえず次回も引き続き素ノビのLv.70へ上げるという狩りの続きでどこかに遊びに行く感じになると
思うけれど、また時間があったらスパノビや他のキャラで遊びに行けたら良いなぁ…と思っています。

以下はいつもの愚痴です。

結局今月も仕事が決まらず、精神的にもつらい1ヶ月を過ごしてしまいました…。

さすがにスキル不足と言われてしまえばそれまでの話だけれど、やっぱり出来るはずなのに選考から外されるのは
何とも悔しい気分でいっぱいになって…「次があったら絶対に受かってみせる!!」とそんな気分になって
悔しさをぶちまけるという感じになってしまいました…。

これ以上仕事がないと私の生活自体も本当に苦しくなるだけなので…早く仕事を決めて給料をもらいつつ早く次の
資格試験だとかに手を回せるようにしなくちゃ…って考えています。

この記事を書いているノートにも先週の日曜日に行われた今受けている資格試験関係のセミナーで使われていた
VMware PlayerとCentOS5.8を使って簡単なWebサーバを作って…簡単なHTML5特有のタグを使って動画や音楽を
流すということをやってみました。(SQLサーバもPostgreSQLを入れて試験で出てくるような問題のデータを
作って実験しつつ勉強したりしています。)

とりあえず来月中までには102試験と言っている部分をクリアして正式な資格にしてしまおうとは思っているけれど
気分的にはあと1ヶ月じゃちょっと厳しいなぁ…と言う気がしてならないです…。

今回の記事はこの辺で終わりにしたいと思います。

次回の更新は5月6日の予定ですが、精神面で余裕があったり他の記事が書けそうだったらその分の記事も
書く予定ですのでまた見て頂けるとうれしいです。(コメントも良かったらお願いします。)


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

Hello Mimir / 2012-04-23 (月)

Sesのノビ達との集合写真

予告通り勉強会の疲れとかもあって22日中に更新が出来なくて申し訳ありません。

更新の代替日と考えていた月曜日に何とか更新するチャンスが出来たので先週分の
ラグナの記事を書きたいと思います。

前回の記事の更新後にLydiaとSesが統合された新たなワールドMimirが出来て過去に
Sesへ移住させたキャラたちが戻ってきて、今までよりも週末の狩りで即戦力となる
キャラでもっと楽しいことが書けるかなぁ…と思っていたりします。

名前が重複するとまた後で面倒なことになりかねないので、在籍していたワールドの
キャラ名を確認してみたところ、4人のキャラが何かしらの理由で後ろに旧所属
ワールド名が付いているという状態でした。

最近のメインキャラになっているスーパーノービス(一部ではアコライト)の名前が一番
重複しそうと踏んでいたのに、なぜか全くかぶらず…同じ作品の別のキャラ名で重複
しているのが3人、そして別の作品のキャラで1人と言う結果でした。(前者の1人は過去に
行われたノビ愛での集会の際に作成したキャラと同名のキャラを作っていたことに全く
気付かず統合されたためどちらのワールド名もついた重複キャラが出来てしまいました。)

キャラ名の変更が5/19まで出来ないとのことなので応急処置として該当キャラ名の名を
付けた確保用のキャラを作成して5/19以降を待って名前の変更をしようと思っていたり。

応急処置が終わった後に今度は旧SesのアイテムをLydiaの倉庫に格納するという作業を始めて
1時間ぐらいでSesの倉庫側の中身を空にして、1つ作ろうと思っていた武器を作りました。

武器が完成した後にどれぐらいの力が上がったかを確認するのとポータルメモもすべて消えたので
それの再記録も含めて最近行くようになった生体研究所のあるリヒタルゼンの手前のフィールドや
モスコビア、時計塔のあるアルデバランの3ヶ所のメモを記録して、試しに生体研究所で今回作った
武器の威力をちょっと試してみました。

生体研究所2Fにて

作った武器はハイブリットスターダストブレイド…つまり2回攻撃が出来るスターダストブレイドで
今までなかなかダメージが上がらなかった1次職DOPとの戦いでもある程度の威力は確認出来ました。

ジェミニはいつも通りの戦法で

その後ジェミニも何体か出てきたけれど、さすがに短剣で戦った方が攻撃速度も上がるのでここでは
いつものような短剣とライトニングボルトを使って倒していくというそんな戦い方をしました。

騎乗ペット、服の色変更、髪型変更をした姿

その後いつもの時計塔地上3階へアラームを叩きに行ってみましたが、製錬値が安全圏どまりなので
短剣での攻撃とあまり変わらない所までしかダメージは出なかったけれど、もう少し製錬値やSTRの
値が高ければもう少し威力は上がってるかなぁ…って思いました。

アルベルタの集会所にて

ここから先は先週の土曜日の話になりますが…素ノビでアルベルタの集会場へ行ってパーティ名や
消えてしまった友達登録を直すと言う作業をしていたけれど、22時を過ぎてしばらくするとノビ愛や
Ses側の集会に参加していた素ノビやスパノビがたくさんなだれ込んできて…すごい状態になってしまい
しばらく身動きが取れない状態になっていました…。

その後集まっているほとんどのノビ達で時計塔へ攻め込みに行くというそんな遠足へ行くことになり私も
素ノビでそのまま遊びに行きました。

さすがに約30人ぐらいのノビが一気に移動したり攻撃をしていたので移動するときに何度も動きが止まったり
昔のラグナと言う感じの時間が1時間ぐらいあって…レベルも1上がったので良かったかなぁ…と思っています。

とりあえず次回はまだどのキャラで狩りに行くかは決めていませんが…パーティで遊びに行ければどこかに
行ってレベル上げしたいなぁ…と思っています。(無理ならいつも通りのスパノビでの狩りになるかもです。)

今回はあまり愚痴になるような話もないのでこの辺で記事を終わりたいと思います。

次回のラグナの記事は4月29日に更新予定ですが、また何か記事を書く余裕があったら何か書いていこうと思うので
また見に来ていただけるとありがたいです。(コメントも良かったらお願いします。)