ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

古い記憶を掘り起こしてみる / 2012-04-04 (水)

今回はバックアップのHDDから見つけてきた古い記録からラグナをちょっとだけ
振り返ってみようかなぁ…と思います。

私がラグナを始めたきっかけとなったのは今も腐れ縁としてメッセなどで話をする
人が面白いからやってみないかという事で既に正規有料サービスが始まって少し
経った2002年12月28日から遊び始めることにしました。

作り直すことになった1号キャラ

初めて作ったキャラは…髪の色とステータスを間違って作ってしまったのですぐに
消すことになってしまい…もったいない事をしたなぁとも思ったけれど、やっぱり
作り直したキャラの方が私らしさが出ていた気がします。

Saraで運用している後にクルセイダーとなるキャラ

このキャラは私の今でも愛着のあるキャラですが、いろいろな事情があって現在はある意味
Saraワールドには遊びに行ってない状態だったりします。(昔いろいろあって変なキャラの
掲示板の記事にも書かれてしまったりしたので。)

ちなみに現在Saraのキャラはこのクルセとセージ、アルケミストと素ノビがスロットに入って
いてギルドもイベントも活動休止状態ですが、ワールド再統合後にまた統合後のSaraで活動を
少し出来たら良いかなぁ…と思っています。

話は変わり旧Lydia(Ses)と現在のスパノビのいるLydiaの話でもしようと思います。

旧Lydia(現在のSes)にいるプリーストのアコ時代

まだキャラクタースロットが3スロットだった時の事、他のステータスのキャラや職業を作りたい
という思いがすごく強かったためSaraだけではスロットが足りず同時に新規開設されていた
BaldurとLydiaにもキャラを作り…旧Lydiaのキャラが誕生しました。

旧Lydiaのキャラはプリースト、ハンターと現在のLydiaにもいる剣士という組み合わせで
旧Lydia時代に知り合った人と共にマイグレーションでSesへと渡り、その後現在の記事に
登場しているスパノビと騎士と商人が誕生しました。

スパノビの素ノビ時代

ほとんど1人ないし仲の良かった頃はノービス集会に毎回通って、エルダーウイローばかり狩ったり
ルティエのおもちゃ工場に通い詰めてミストケースをたたき続ける毎日がずっと続きました。

キャラが作られたのが2004年の5月ぐらいなので最後のディメンションダイバーでの急激なレベル上げを
除けばもう7年ぐらいかけて育て上げたというスーパーノービスなので、このキャラは私が本当にラグナを
やめるまでは消えないキャラの1人かなぁ…と思っています。(Saraの初期メンバーも同じですが。)

今月中にワールド統合があるそうなので、キャラクター名はちょっと気にしなくちゃとは思っているけれど
出来たら変わらずやっていけたら良いなぁ…って思っています。

今回も少しだけ愚痴を書きます。

仕事はまだこの記事を書いている時点では決まっていませんが…早く仕事を決めて少しでも今年の夏祭りや。
いくつか欲しいゲームや仕事や趣味で使うソフトとかもあるので、それの資金を稼がないと…と思っている
ところだったりします。(でも一番良いのは正社員で私を雇って頂ける企業に入ることですが…。)

仕事とは別だけれど…少しだけ私の心に光が少し見えたのでゆっくり良い方向に進めるようにがんばらなくちゃって
思っています…。(もちろん理解あるお友達はたくさん欲しいです。)

とりあえずC#やJavaのプログラム勉強とLPICの資格を取るための勉強を継続してやって…もっと良い仕事の
環境を作れるように出来たら良いなぁ…って思っています。

次回の更新は4月8日の予定ですが、ニコニコ生放送の方で定期的に行われているプログラミング生主勉強会へ
プログラムスキル向上も含めて参加する申し込みをしたので、次回の更新の内容がラグナ以外の話になるかも
しれないのと更新日が変更になるかもしれませんので予めご了承ください。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

14年目の幕開け / 2012-04-02 (月)

今日はプロバイダに初めて作ったホームページ作成日から14年目の記念すべき日です。

私の初代ホームページである「私のお部屋」から数えて何回か大幅リニューアルをして
やっと完全統合できたのが2008年の6月に開設したこの天使のお茶会のさくらサーバと
なっていたりします。

ホームページに本腰を入れ始めたのはこの数年(特に天使のお茶会に名前を変えてから)なので
初代を掘り起こしてみると何とも言えない気分になってしまいますが、HTMLやスクリプト技術を
覚えたりネタとして提供できるMMORPGの話が書けるようになってからはほぼ毎週更新が出来るように
なって昔と変わったなぁ…って思えてきます。

今後もHTML5に対応できるかは不明だけれどこのrNoteのメンテをしながらプログラムやSSなども一緒に
更新していきたいと思っているので今後ともこのページをよろしくお願いします。

ここからはいつものラグナの記事になります。

昨日はスパノビで遊ぶのをやめて素ノビでノービス倶楽部の方とちょっと遊びに行こうという事で
前半はマラン島の星明りの珊瑚礁(マラン島ダンジョン)へ行って、後半はスリーパー狩りに
行ってきました。

星明りの珊瑚礁へスパノビで挑戦

既にスーパーノービスで下見をしているので何とか3人でも行けるかなぁ…と思いつつちょっと挑戦
してみたけれど、やっぱり新規のモンスターであるジオラバが大量にいるために叩くとすぐに
他のジオラバも寄ってくるという状況が続いて全然倒せない感じでした。

ジオラバに食らいつく素ノビ達

30分ぐらい遊んでみてちょっとらちがあかなかったのでマラン島と別れを告げて荷物整理をしてから
アルデバランに集合してスリーパー狩りへ向かいました。

スリーパー狩り中

ここも前回のジェミニ狩りが終わった後に少しだけ遊びに行ったマップなのですが、マラン島の
アップデートの1週間前に経験値の修正が入ったので、酷く強くないのに経験値が結構早い段階で
たまるという良い感じになっていたので今回はここで経験値集めをしました。

私があまり強くないので経験値はあまり入りませんでしたが、1時間ぐらいで50%程度の経験値が
稼げたので、今後もパーティで遊びに行くときはこの辺りに狙いをつけていった方が良いのかなぁ…と
思いました。

次回はマラン島にもとりあえず足を運んだのでまた生体研究所で遊ぶか、いつもの時計とかに周遊旅行に
出るとかまだ決まってないですが、更新できるようにがんばりたいと思っています。

今回も少しだけ愚痴を書きます。

結局3月中に仕事が決まらなくて何とも言えなく精神的につらい気分だったりします。
本当は今日から仕事がベストだったのですが、結局去年と変わらずで本当に仕事を決めて
また仕事の勉強とかをしてもっと働けるようにしたいなぁ…と思っています。

私は何年か前にもう生きているのもつらくて何度か命を絶とうと考えてましたが、やっぱり私の良心が
その気持ちにストップをかけて…命が失われることは防がれていますが、やっぱり私はこの体が嫌で
そういう部分は変わりたいな…と思っています。

当然の事ながら私の思い通りにはうまくいかないことも十分わかっているけれど、少しでもこのネガティブな
思考から抜け出すために何もヒントが見つからなくて私ひとりではやっぱり無理なのかな…とぐるぐると
同じループを回り続ける結果になってしまっているから…やっぱり私のいろんなところを全部でなくても
良いから理解してもらえる親友がたくさん欲しいです…。

私の精神年齢は年相応とは思えないぐらい子供っぽいですが、少しずつ成長していろんな人と友達になって
このネガティブ思考からポジティブ思考に変えていけるようにしたいな…と心から願っています。

次回の更新は4月8日の予定ですが、仕事が決まらなければまた水曜日以降の精神的に気分の良い日に何か記事を
書き残したいと思いますのでよろしくお願いします。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

今月最後の更新になりそうです / 2012-03-29 (木)

マランアイランドにて

今回は特に何か書く話がないのですが…次回の更新が4月2日になりそうなので
今月の話とか今後の話でも書きたいと思います。

去年の今頃はいつ停電が実施されるのかとか食料がことごとくなかったりで本当に
厳しい感じの1ヶ月でしたが、今年は何事も無くではないけれど去年の今頃よりは
不安定感がない感じでした。

しかし去年と同じように仕事が1ヶ月(去年の場合だとその後6月まで仕事がなかった)空いた
状況になってしまったのは変わらなかったので、来年の今頃はもう少し変えることが出来たら
良いなぁ…ってそう思っています。

今月の私にとっての大きな事と言えばLPICの資格試験の1つ目を手堅く取れたことかなぁ…と思います。

今まで専門学校でMCPとか受けたけれど、全くクリアできなくて何とも言えない気分になることが
多かったけれど、今回初めてクリアできたので本当にうれしかったです。

でもまだ後半部分の試験はまだ勉強中なので、後半部分が仕上がったらそっちの試験も受けて
早く正式認定資格として認められるようにしなくちゃって思っています。

仕事も何とか今月中には何とか決着がつきそうなので、来月からは多分仕事に戻っていると
思うのでまたこんな木曜日とかには更新が出来なくなるとは思いますが、来月以降も良かったら
このページをよろしくお願いします。

次回の更新は4月2日の24時頃に更新出来たら更新したいと思います。(4月1日の更新はありません。)


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

討伐クエスト消化とか / 2012-03-25 (日)

今週も更新期限を厳守という事で日曜日の更新となりました。

昨日は2週間ぐらい前に受託したアラーム200体討伐クエストの残りを一気に
終わらせとこうかなぁ…と思ったのでアルデバラン時計塔地上3階でアラームを
狩りに行ってきました。

時計塔3階でいつものアラーム狩り

時計塔に入った後にルーンナイトの方から攻撃力が3倍から4倍ぐらい増加する例の
エンチャントブレイドをかけてもらったおかげで出だしは結構なスピードで倒せて
切れた後もなぜか私の方にアラームがまとわりついてきたのでしばらくは討伐の
カウント数を見ていませんでした。

約1時間30分ぐらい時計塔で狩りをしてなんとか150体の討伐に成功して前回の分と合わせて
200体のアラーム討伐が完了してひとまずプロンテラに戻って収集品の売却とかを行い
次の狩りへ行くための準備をしました。

飛行船にて

次に向かったのは最近全然行かなくなってしまったリヒタルゼンの生体研究所で
ジェミニ狩りをしようと思っていつもの方法で生体研究所地下2階から入るルートで
地下1階へ向かいました。

生体研究所地下1階にてジェミニと戦闘

いろいろとまわってもジェミニがいなくて誰かに倒されてしまったのかなぁ…と思ったけれど
誰もいないのでしばらく探していたらやっと見つけることが出来てジェミニを倒しました。

久し振りに遊びに行ったけれど、やっぱり気を抜くと大ダメージを受けかねないから
戦闘中には気を抜けないなぁ…と今回再度気づかされました。

次回はマランアイランドの観光とクエストを受けてこようと思っていますが、場合によっては
違う事をするかもしれないのでまだ内容は未定としておきます。

今回も少しだけ愚痴を書きます。

木曜日更新の時にも書いたのですが待ち望んでいたゲームが装いも新たに登場したので今回は
ちょっとうれしかったのですが、他にあまり良い気分になれることがなくてなんだかなぁ…と
言う日が多い1週間でした。

とりあえず仕事は来週中に決めて、4月の最初からしっかり仕事を始められればうれしいなぁ…と
思っていますが、それ以外でも良い事があればいいなぁ…と思っていたりします。

特に女の子していることを理解して頂ける女の子さんとかがお友達になってくれると本当は良いなぁ…と
心から願っています。(私自身は体は男の人に生まれてしまったけれど精神面は女性として生まれたので
変な事をするなんて言う事は思ってもいないし精神的に同性の人を傷つけるようなことはしないです。)

次回の更新はまだ決めていませんが、とりあえず4月2日のホームページ開設記念日がラグナの記事の更新日に
なるかなぁ…と思います。(少なくともエイプリルフールには更新は行わないです。)


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

あの作品が遂に帰ってきた / 2012-03-22 (木)

ちょっと…うれしいかな

今回の更新は今日発売された私の工画堂スタジオ作品にはまってきっかけとなったゲームである
リトルウイッチパルフェ黒猫魔法店物語が発売したこともあって少しプレイした感想とかを
書きたいと思います。

オリジナル版の発売は今から13年前ですが、これを初めて見たのは今はなきマイコンBASIC Magazineの
1999年7月号の記事で「可愛い」という気持ちでこのゲームに引き寄せられて購入に踏み切ったという
そんな作品だったりします。

それから月日が経って13年の時を経て遂にPSPへとほぼすべてがリニューアルした新作として今日私の
手元に届いて夕方ぐらいから少し始めてみました。

PC版との大きな違いと言えばプレイ期間が2ヶ月も短縮されたことや新規イベントの追加とかあって
難易度が微妙にPC版より上がったかなぁ…と言う感じだったりします。

新規で追加されたオープニングイベントからぐっと来るものがあるので、PC版をクリアした私でも
新たな気持ちでスタートできるなぁ…っていう感じでした。

とりあえずお決まりのフローレ(Candy Popだと陽香さん)ルートからスタートしようとは思っていますが
結構変わったところとかの攻略ポイントをメモしながらなのでかなり時間はかかりそうですが王子含め
攻略キャラ全員をクリアできるようにしたいと思っています。

ちなみに私のラグナのキャラの一部にも工画堂スタジオ関連のキャラがいますが、特にお気に入りはほぼ
毎回登場しているスパノビに付けている名前ですが…あまり出すと何をされるか分からないのでラグナの
公認SNSの私のLydiaワールドキャラ一覧をご覧ください。

まだ仕事が決まっていない状況なので…残り1週間の中で何とか次の仕事を決めて…早くつらい気分から
抜け出せたらいいなぁ…ってそう思っています…。(もちろん心の支えが出来ればもっと変われるかもですが)

次回の更新は予定通りいくかは分かりませんが、日曜日には更新できるようにがんばりたいと思っています。