ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

精神的に壊れそうだけれど…。 / 2011-08-24 (水)

スタンプラリーは来週のメンテまで

タイトル通りの状況下ではありますがエントリを書きたいと思います。

今回の記事はほとんど愚痴なので読まなくても良いのですけれど、もし心に余裕が
あるのであれば…見て頂いてコメントを残してもらえるとうれしいです。

今日も仕事から帰ってきて精神的に壊れ気味な状態でこの記事を書いていますが
変な事が立て続けに起こっていてなんだかなぁ…っていう感じです。

仕事は別として先週の終わりから秋を思わせるような涼しいというよりは少し寒いと
思えるような日が続いたり、ここの所のニュースで良い事があったかと思うと
一変して有名芸能人が芸能界引退やら綱渡りみたいに事務所を乗り換えた平野さんが
いたりと本当に今の状態ってなんなんだろう…と思ってしまうほどです。

私もあまり仕事となればそっちに目が行ってしまうから全然「そうなんだ…。」ぐらいで
スルーしてしまいますが、やっぱりこんな感じになっているのは震災もそうだったけれど
また新たな何かが始まるのかなぁ…と思っています。

何か…とは分からないけれど、私が恐れている東京大震災こと首都直下地震が来るとか
今の米ドルの動き以上の世界の動きを大きくねじ曲げてしまうようなことが起こるのかも
しれない…と考えてしまっています。

事実リーマンショックもあの911も9月やその付近の月になって起こった事なので来月とか
その次とか…落ち着いてこう記事を書いていられるかが心配でたまりません…。

とりあえず今は私の出来る最善のことをして、来るべき問題に立ち向かわなくちゃいけないのかなぁ…と
思っています。

なんだか収拾がつかなくなりそうなのでこの辺りで今回の愚痴は終わりにしようと思いますが
これからも時間があるときにはこうやって記事を書いて…またいろいろと個人的な話題とか
ニュースとかに対する話でも書こうかなぁ…と思っています。

それではおやすみなさい。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

お疲れな毎日です / 2011-08-21 (日)

エントリがまた止まってしまって申し訳ないです。

前回の状況と全然変わっていない状況で…仕事もぐだぐだになってしまってるし
次の仕事も決まらないし…なんだかなぁ…という感じでいたりします。

とりあえず早く次の仕事を10月までに決めていかないとまた精神的につらい時間が
続いていきそうなので何とかしたいところです…。

とりあえず愚痴はまた後にしていつものラグナの記事でも書こうと思います。

今週は夏祭り明けの土曜日だったのでサマスペの依頼を受けたりネタ狩りをして
遊んでいるという感じで終わってしまいました。

アラーム30体狩りをさっさと終わらせるために時計塔に行って来たけれど、いきなり
エルダーがいて速攻テレポートしましたが、エルダーには何度も地上2Fでティウンティウン
させられてしまっているので逃げの一手…という感じです。

いつもの時計と対戦

何とかいつもの3Fに着いたらアラームをちまちまと狩り、20分ぐらいで30体を倒して
サマスペのキャンプ場に戻ってチケットの報酬をもらった後ちょっとプロ南でぐだくだな
雑談をしてオークダンジョンへ歩きでいきました。

騎士でも遊びに行ってきたけれど、全然経験値もたまらないので一応画面に流れる経験値が0の
スパノビでGXネタ狩りをちょっとやって遊んでいました。

オークゾンビと遊ぶ

そんな感じで今日のぐだぐだな狩りは終わってしまいましたが、また今日の夜中狩りが出来る
ようであればまた記事を書こうかなぁ…と思っています。

さて…また愚痴みたいないつものあとがき部分になります。

ここの所またちまちまとアニメになったり面白そうと思っていた本を読み漁っていたりしますが
今の所読んでいるのはとある魔術の禁書目録のコミカライズ版と見よう見ようと思って買わず
じまいだったうそつきリリィです。

前者はアニメの2期も好評のうちに終わった作品で少しでも見ておきたいなぁ…と思って見ていますが
最近ラノベを読むのもおっくうになっているのでぱぱっと読めるコミカライズ版とかを読んでしまう
癖があるので…またある程度読む気力があったら全巻とは言わないけれど読破してみようかなぁ…と
思っています。

後者の方は少女漫画ですが、いわゆる女装少年が出てくる話なので前から読もうかなぁ…と思いつつ
放置していましたけれど、1間だけ見てもかなり面白い感じになっているので続きを早く見たいなぁ…と
思っていたりします。(当の私は女装少年とかは好きな部類です。)

話は変わってここのサイトのスパム報告ですが…前回の後来たのと言えば同じBlogPeople謹製の
無差別トラックバック送信ツールBlogPingPingによる当然の事ながら私のサイトへのリンクなんて
存在しない夏祭りのコスプレ写真を騙る不愉快な有料動画サイトに誘導するブログのトラックバックが
1件と既にサイト…というよりドメインが消失しているようですが盲点だったサイトへのリンクが他の
サイトから貼られると参照アドレスとして記事ごとに張られるのですが…それが3件も同一犯で行われて
いたのでなんだかぁ…っていう感じでした。

当然の事ながら前者はまたIPアドレスで引っかかってくれたので捕獲されたドイツやアメリカのホストから
このサイトへトラックバックが打たれないようにはなったと思ったり…。

最後にちょっとだけAk@Ne!(Akane Mail Version 1.2.0)の開発の動機とかを書いてみようと思います。

昔からWindowsで動くプログラムを個人で作っている人がいるというのに憧れて数学が苦手なのにも関わらず
プログラマーへの道を志し始めて…何か私でソフトを作りたい…と思っていろいろ試行錯誤で作っていましたが
専門学校時にやっていたネットワークプログラム作りが私にとっていい勉強材料だったので、それを私の今後の
自作プログラムに活かせていったらいいなぁ…と思いつつやり始めたのがメールソフトを作るきっかけで
そのうちに猫でも分かるプログラミングにたどり着いて、初期のメーラーであるにゃんたメールが出来て
それではちょっと拡張性が乏しかったので今でも使わさせて頂いているnMail.dllを軸にしたMail Viewerが出来て
Win32SDKとC言語だけだとやっぱり画面などがすっきり作れない不満もあって…手を出したのがVisual C#であり
当時nMail.dllのライブラリにアクセスが出来る状態ではなかったので見送っていたけれど、ついにnMail.dllも
C#で使えることが確定してから数日で何とか作り上げたのが今のAk@Ne!(Akane Mail)の最初のバージョンだったり。

今では本職の方があるのでなかなか前に進めない状況下にある感じですが…とりあえずまだお約束は出来ないですが
近いうちに署名と簡単なアドレス帳を付けたバージョンを出せるようにはがんばろうかなぁ…と思っています。
あとHTML(またはCHM形式)のヘルプも出来るだけ早いうちに付けられるようにしたいのと、次のバージョンかは
未定だけれどVisual Studio2010への環境アップグレードを考えています。

とりあえず話がぐちゃぐちゃにならないうちに今回の記事は終わりたいと思います。

次回記事はまだいつ書けるか不明ですが…早ければ土曜日に愚痴か気力があったらやる予定のラグナの狩りを
ちょっとだけ書く予定です…。

またいろいろありそうな1週間ですが…これからもよろしくです。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

新作やっと書けました…。 / 2011-08-17 (水)

スタンプラリーをした後…。

精神的にちょっと気分が乗らず更新が遅れてしまい申し訳ありません。

次の仕事が早く決まって欲しいとかいろいろな不安な要素がたくさん重なってきているから
また押しつぶされそうな感じでもあるけれど…何とか今週は乗り切っていけたら良いなぁ…って
思っている所です。

先週は結局ラグナの記事が書けずに終わってしまい申し訳ないです。

その代りと言ってはなんですが…ここの所また更新が止まってしまっていたCandy Pop最新話の
12話を公開致しましたのでもしよかったら見て頂けるとうれしいです。

今週は平日からの連続更新は多分ないとは思いますが…今後も更新頻度を上げられるように
がんばっていこうかなぁ…と思っていますのでよろしくです。

今回の記事はこんな短い連絡だけの記事になってしまって申し訳ないです。
次回は多分日曜日ぐらいのラグナ記事になると思いますがこれからもこのサイトを
よろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

最終日…あ、買い忘れた。 / 2011-08-15 (月)

今日も短い記事でごめんなさい

また昨日と同じ理由でこの記事は14日中に書いていますが、1日1件という形で書いているので
12時頃の更新となってしまっているのは申し訳ないと思っています。

今週みたいなことはしばらくないとは思いますが、また今年の12月にはまたこんな感じになるかもと
思いますがよろしくお願いします。

今日は夏祭りの最終日という事で人が多過ぎるというのはいつもと変わらなかったけれど、会場への
突入時間から考えるといつもの最終日よりは早かったかなぁ…って思いました。

今日はいつもの工画堂関連の作品に関わっていた人の本などを買いに行ってきましたが、その1人である
しろさんの所のは自転車関係の本を出していていつもと違うなぁ…と思いつつも買いました。

ちなみに私のお話Candy Popの中に登場する陽香さんのさらに上位の元ネタである輝く風の訪れ
綿月流香(ある意味別次元の陽香さん)の乗るクロスバイクの話とかが出ていました。

この後猫間屋へ行って今回は目新しいものがなかったので買い忘れた本とかの集積もかねて東方の総集編本を
購入、その後年に1度は会っていることの多い猫間屋のOFFに参加している知り合いの所を見て、少し好きな
作品や工画堂関連の場所を回って体力が切れそうだったのでそのまま帰りました。

家に帰ってから本の整理をしていたら…「あ、ザコマ買うの忘れた」とここの所毎回買っていたモモのつぼみの
パロディ総合誌ザ・コマーシャルの最新刊を買うのを忘れたことに気付きかなりショックでした…。

今回は最終日にしか出ていないという事で行かなくちゃって思っていたのにその前で体力が切れてしまったのが
ちょっとつらかったなぁ…って思いました。

今回の大きな買い物はなかったけれどしいて言えば東方幻想麻雀3Gかなぁ…と思ったりします。

さてと明日は体調管理のためのお休みをもらっていますが、多分1日中ぐだぐだするだけで終わってしまいそうですが
またプログラムを書いたり、久しぶりにお話でも書けたら良いかなぁ…と思ったり。(もちろん精神的に余裕があれば
ラグナの狩りもしたいと思っています。)

とりあえず次の記事は早ければ今日ひっそりとあるラグナロクオンラインカテゴリの方に投稿するか、1日待って
雑記として投稿するか…まだ決めていませんがとりあえず何か更新しようと思います。

あとIPブロックを追加してから初のトラックバックスパムが来ていましたが、また今までのツールとは異なる物で投稿した
形跡があるのでそのツールであるBlogPeopleが提供しているぶろっぐぴんぴん(エージェント名がBlogPeople/BlogPingPing)を
ブロック対象とさせて頂きました。(当然の事ながらWindowsやMacなどのOSで発信できるタイプの物は問答無用でブロック対象に
していきますのでよろしくお願いします。)

という訳で昨日までの3日間本当にお疲れ様でした。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

夏祭り2日目終了、そして最終日 / 2011-08-14 (日)

今日も短い記事でごめんなさい

今回も記事を書いているのは13日中ですが記事の投稿は12時ぐらいに行っているため
昨日と同じ感じになってしまって申し訳ないです。

今日は予定通り東2のP15bの方でちまちまと売り子の手伝いをしていたのですが、近くにニコ生で
時々見ているにゃいぼん先生がいたりで結構面白い展開になりました。

2日目もごく一部を除けば回収する予定だったものをすべて手にすることが出来たので結構私としては
満足の戦果かなぁ…という感じでした。

とりあえず記事を書いている時点での明日はいつも買いに行っている場所を中心に、初期位置は西館の
White paperを皮切りに猫間屋などの大手の壁を攻略していつもの底辺の所を見て回って…ちはやさんとか
いろんな本があったら予算内で買おうかなぁ…と思ったり。

明日は結構な確率で男の人達の決戦日といわれていますが、気持ちが女の子の私にとってはどうでもいい話
といった気分だったり…。

とりあえず今日はラグナはスタンプラリーを見たらすぐ落ちて今日に備える予定ですが、余力があれば
昨日と同様に生放送をやるかもしれません。(ただちょっと体調が良くないので多分やらないはずですが。)

とりあえず今日の夜は分が乗ったらラグナの狩りをして、月曜日中に出来たらラグナの記事を更新したいと
思っていますが出来なかったら本当にごめんなさい。

それでは最終日も封印の地で会いましょう。(それと万が一の震災対策も忘れずに)