ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

あれから1年が経ちました / 2009-06-22 (月)

旧ホームページの内容をrNote形式に一新してから1年が経ちました。

最初の頃はいろいろとスパムや迷惑なコメントに悩まされましたが
カスタム化したフィルタとプロクシからの投稿をほぼカットしたため
不愉快なコメントがつかなくなりました。

とりあえず今後もコンテンツの定期的な追加とか、ゲームでの雑記などを
中心にまったりと更新していくので、良かったら見て頂けるとありがたいです。

今日はECOのレンジャーを少しレベル上げしようと思い、最初に南アクロニアで
キラービーとアンバージェリー中心に狩って、ウテナ河口へ行ってバウ・・・と
思ったけれど、ブリキングが半端なくいて東アクロニア経由でウテナ湖で
コッコーを中心に狩っていました。

マップの下側に行くとバウとかがいることも一応知っていたので、下で狩りも
していたけれど・・・知らないうちにネコマタが他のモンスターを攻撃して
なぜかどんどんリンクしていくということでかなり焦りました。

結局Base Lv.11まで上げて武器をジャンビーヤに変えたぐらいで持ってきていた
ドライフルーツもなくなり、戦闘不能まで狩って終了しました。

私のやっているワールドだとあまりいないらしいドミニオンのレンジャーだけど
3キャラのうち唯一の悪魔キャラなのでなんとか良いものにはしたいかなぁ・・・と
思ったりしています。

画像はECOではなくて先週のノビイベント集会でのSSの模様です。

2009/06/18 時計塔4Fにて

2009/06/20 迷いの森でOTL

[ コメントの投稿受付は終了しています ]
1: post (06/22 21:07)
初めてくぐってみました。

すごいっすね。ゲーム(^^)

自分、ほとんどゲームやってこなかったんで、こういう世界を知ってるのは羨ましいっす<m(__)m>
2: 管理人 (06/26 15:46)
postさんコメントありがとうございます。

この手のゲームって結構難しいようにも見えますが
やっていればすぐ慣れてしまうものだと思いますよ。
これのおかげで友達が増えたといっても良いぐらいです。
この記事のリンク元 | 1 |

ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

わがままを言わないように・・・ / 2009-06-16 (火)

ここの所精神面でつらい時間が続いてわがままな感じになってしまっていたので
ゲームで一緒にやっている人とかにかなり迷惑をかけてしまい申し訳ありません。

昔から結構わがままなところがあって、いろいろと人に迷惑をかけちゃっている
ところがあって確かに私が悪いと思っている時もあれば全然私が悪くないと
思ってしまうことがあったりして・・・いろいろと人に迷惑を掛けてしまう
ということが多くなってしまいました・・・。

大分そういう事はなくなったと思ったけれど・・・まだ私自身に甘えとかがあって
今回もゲームで一緒にやっている人にわがままを言ってしまってすごく迷惑を
掛ける結果になってしまい・・・私としてすごく恥ずかしいと思いました。

これからは迷惑を掛けないように、わがままを言わずにみんなと仲良くゲームで
遊べたらいいな・・・って思っています。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ECOにどっぷりはまっている気が・・・ / 2009-06-10 (水)

ここのところ無料化されたエミルクロニクルオンラインで遊ぶことが多くなって
ラグナの方の話題も何か振らないとは思っているのに、なかなか記事にできる
話がなくて雑記も停滞気味になってしまいっていて見て頂いている人には本当に
申し訳ないです。

昨日2009年の追加パッチ計画の一角が動き始め、手始めに倉庫の容量が300から
600に増加して、かなり商人に持たせていたアイテム類を倉庫にしまって
少しすっきりしたかなぁ・・・っていう感じです。
さらに私はまだ試してはいないですけれど、追加髪型と服染色(現状では固定の
色になっている)が昨日の時点で追加されました。

2009/06/09 服染色の様子

順序は逆になってしまうけれど、先週の火曜日に行われたコモド西ダンジョンに
追いやられた元アユタヤダンジョンのMVPボスであるタオクンガをスパノビで
撃破しに行くというイベントへ遊びにいって見事タオクンガを撃破してきた
けれど、かなり壮絶な戦いになってしまった感じでした。(私も数回やられて
終了後に天使開放をしていました。)

2009/06/02 コモド西にて

今日もスパノビのイベント集会でRSX-0806(アインベフ)かゴピニク(モスコ)の討伐に
行く予定なので・・・次の雑記はその話をまた書こうかなぁ・・・と思っています。

ちなみにECOの方はタイタニアのウァテス(ラグナで言うアコのような職業)とラグナでも
おなじみの職業であるソードマンをちまちまと育てていたりします。(前載せた画像の
キャラは前者のウァテスに転職して30/29まで上がってきました。)

2009/06/09 モーモー草原での狩りにて

剣士の方はウテナ河口で見たタイタニアのブレイドマスター(ソードマンの2次職)が
良いなぁ・・・と思って作ってしまったキャラだったりします。

2009/06/10 憑依合体で狩り中


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

クエストで90へ / 2009-06-01 (月)

89になったと喜んでいたのもつかの間、スーパーノービスの魂の効果も試したいのとか
モンスターサイドストーリーとアカデミーシークレットストーリーの経験値で
ほぼレベルアップが可能なことが分かり、31日の夜と今日の昼間を使って
2つのクエストをクリアしました。

まずはモンスターサイドストーリー側からということで1話ずつこなしていったけれど
ミニゲームやそこにたどり着くまでのクエスト用マップなどが難しいのが多くて
かなり時間がかかってしまうという感じでした。

途中でスパノビギルド主催の狩りに行ったこともあって気分転換をしてから再度
挑戦する場所は挑戦したので少し落ち着いてできたところもあったけれど
5話のクエスト用マップがうまく進めなくてかなりの時間かかかってしまいました。

モンスターサイドストーリーのクエストが終わったのはもう3時近くで、報酬の
スモールブックペンダントと経験値3M(89で約40%上昇)を手にしました。

その後アカデミーシークレットストーリーも1話ずつ攻略してなんとか3時ぐらいに
クリアすることができたけれど、これも行く場所がかなりハードな場所で
ノーバスがたくさんいる所とかオーディン神殿とか、スパノビだとちょっと
きついかも・・・というところだったけれどなんとかクリアして報酬の
クイールペンリングと経験値約3.5Mをクエスト中に手にしました。

ただこの時点で89の97%だったので途中で少しだけ進めておいた飛行船のクエストと
いつものモスコビア(ただし今回は1層)で少し狩りをしてついに90になりました。

とりあえず今年の目標を半年以内でクリアしたけれど、目指すはレベル4武器の制限
解除のレベルまでがんばれたら良いなぁ・・・って思います。

2009/06/01 Base90にレベルアップ


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

やっと89にレベルアップ / 2009-05-31 (日)

金曜日からの続きでそろそろ89にレベルアップしてオーラの人たちとも
公平狩りができるようにしなくちゃ・・・と思い数日かけて狩りで
上げようとしていたけれど、昨日の狩りだけで89に上がってしまいました。

最初はモスコ3層で前回のように教範と自己支援、天使ボーナス(今回は料理なし)で
1時間ぐらい狩ろうとしていたけれど・・・途中で大量に囲まれてやられて
しまったために40分ぐらいしかできなくて最初の狩りでは約7%ぐらいの上がりでした。

一度プロの方へリンカーさん探しに行き、リンカーさんと話をしているときにちょっと
暇だよと言ってみたらスパノビ3人で狩りに行かない?といわれてピラ地上4Fに
アヌビス狩りに1時間ぐらい行って95%ぐらいまで上がりました。

そのあとはしばらく休んでからソロでもう一度モスコ3層に行って89にレベルアップして
残りの時間は次のレベルに向けての狩りを少ししていました。

その後ノビ集会でもモスコ3層へ遊びに行ったので89に上がった時にレベルアップしなかった
Jobのレベルが上がったので回避率のレベルを上げておきました。

これでオーラの人たちとも組めるようにはなったけれど、今年こそは90台突破したいから
モスコ以外の狩場も検討しなくては・・・と思っていたり。

2009/05/30 Base89にレベルアップ