ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

自作rNoteプラグイン実装 / 2011-07-30 (土)

また愚痴だけでごめんなさい

今日の話も先週の土曜日と同じくただの愚痴だけの記事ですがよろしくお願いします。

先週実装したIP規制とは違い、今回は他のサイトでもやっているけれどこのサイトには
実装していないというものの実装をしてみました。

今回実装したのは同じrNoteで構築してあるサイトのひとつ「神奈井総社@rNote」の
カテゴリ横に付いているTwitterとはてなブックマークボタンをプラグインで表示
できるようにしてみました。(とりあえずここからダウンロードできます。)

今回初めてのrNoteプラグイン作成だったのでかなり手間取ってテスト中にしばらくこのサイトが
真っ白なページだけになってしまってその間に見ていただいた人にはご迷惑をおかけして申し訳ないです。

今週はIP規制を入れた成果と思うほどまったくスパムのメッセージ投稿がなくてほっと一安心ですが
気は抜けないので今後もちまちまとスパム対策に関しては細かくやっていく予定です。

そして「ちょっ…。」って思ったこの話を書きたいと思います。

先月6月4日に開催されたRJC2011の会場内で私の応募した応援メッセージが読まれたそうで、7日間分の
ラグナプレイチケットが知らないうちにガンホーのお知らせに追加されていました。

そのメッセージ

結構ガンホーのこの手のイベントプレゼントには当たりますが、もう少し昔みたいに良いものが
当たって欲しいなぁ…と正直思ったりしています。(ポリンクッションやマーリン貯金箱みたいなの)

とりあえず今日は2週間お休みしていたスパノビ放送をまたニコ生でやる予定でいますので、もし暇な
人がいらっしゃいましたら見ていただけるとうれしいです。

仕事がまた再来月から別のフィールドへの移動になったり、8月には番狂わせ必死の夏祭りがあったりと
結構つらい感じになりそうですが…この夏を乗り切って秋のいろんなイベントに向けて突っ走って行こう
かなぁ…って思っています。

今回も愚痴だけの内容になってしまい本当に申し訳ないです。
次回更新はラグナの記事になる予定なのでよろしくです。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

DD狩りその2、そして伝説へ? / 2011-07-24 (日)

昨日はぐだぐだと愚痴だけの記事で申し訳ないです。
今日は予定通りラグナの狩りの話を中心にしていきたいと思います。

今回も先週に引き続き高難易度クエストであるDimension Diverへ別の人たちとついていくことになり
また異様な速さでのレベルアップをしてしまったことを報告しようと思います。

今週もニコニコ生放送の番組をお休みしてDimention Diverへの同行狩りをしてみました。

ただ立ち止まることしかできない…。

今回はジュラルリンではなく倒す数の少ないスピリンを40体倒すというもので何周かしました。

見た目はドロップスに見えるけれどラキリンみたいにすばやくて攻撃が当たらないというまた厄介な
モンスターをDexやLukの高い人が囲んでちまちまと倒していくという感じでした。

間違って叩いたり、前回と同じくデッドラゴラなどが変なところに隠れていたりするのでティウンティウン
する確率が高くてちょっとつらかったけれど1回目でBase Lv.98に上がりました。

最後のDD狩り

ここから一気に攻め込んで…本当は98の90%で止めるところだったけれど最終ラウンドを回ったところで
ついにこの時が来てしまいました。

そう、発光式もせずにBase Lv.99を達成してしまいました。

Base Lv.99達成

現状スーパーノービスの限界突破の実装は今年の終わりあたりの予定になっているからそれまではこれで
遊ぶのか、それとも素ノビ、騎士、アコのレベル上げをするのか…まだ決めてないけれど来週はとりあえず
ただのレアを求めてのスパノビでの狩りになりそうです。

うさか子猫か 青いノービス♪

最後にいつもの時計へと舞い戻って50分ぐらい狩りをしましたが、なかなか出なかったクリップが出たので
ほっと一息というところだったけれど…やっぱり今回分のティウンティウンした分の見返りなのかなぁ…と
思ったり。

以下はいつもの私の愚痴とかの部分です。

Twitterでは告知済みですがrNote Anti Spam Keyを遅ればせながらこのサイトにも実装しました。

昨日実装したIPでの抑止が関係ないユーザに飛び火する可能性がないわけでもないのでそれの保険といった
ところで実装させていただきました。(それと一部の入力エラーでのログ採取を外しました。)

特に最近多いのはトラックバックスパムにOCN回線を使用しているものが非常に多いので結構ユーザの多い
OCNの人にとばっちりが行きそうな気がするので今後同様のトラックバックスパムなどが来た場合はちょっと
警告を発しようかなぁ…と考えています。

ちなみに今週のスパムはここ何回か現れているbest finance blogという海外の金融関連のスパムをまくツールが
同一ホスト(もちろん逆引き参照なし)からこのサイトのコメントに投稿を仕掛けてきただけでした。(当然の事ながら
逆引き参照不可のホスト(つまりIPアドレスしか残せない)所からの書き込みなのでスパム扱いですが。)

7月もあと1週間ですが、暑さやいろんなことに負けずに仕事や勉強をがんばって…来月の夏祭りなどにしっかり
備えていかなくちゃいけないなぁ…って思いました。

次回更新も土曜日か日曜日になると思いますがよろしくです。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

IP抑止という最終兵器 / 2011-07-23 (土)

愚痴だけでごめんなさい

今日の話はただの愚痴だけなので面白くないですがよろしくお願いします。

とりあえず私で実験してみたIPアドレス抑止機能をこのサイトに実装しました。
ただ不安定なところもあるのでしばらく使ってみて使えなければ外す予定です。

普通に書き込んでいただく分にはこの機能はまったく無害な機能ですが、迷惑なスパムや
管理人である私を侮辱したり不愉快にする投稿をしたユーザには恐ろしい機能です。

一度そんな投稿をしてしまうと次回から投稿が完全に出来なくなるという仕組みを入れたので
迷惑ユーザを完全排除できると自信があります。

ただ、IPアドレスが似ているともしかしたら関係ないユーザも何もしていないのに投稿禁止処理を
行うかもしれないというところがあって…もしかしたら実装を取りやめるかもしれません。

もし誹謗中傷やスパムではない書き込みをしようとして「申し訳ありませんがこのIPアドレスからの
投稿は禁止しています。」というメッセージが出るようでしたら遠慮なくサイドメニューのMail Formから
メッセージを頂けるとありがたいです。

さて話は変わっていつもの夏祭りの話でもしようと思います。

来月の12日~14日に毎年恒例の夏祭りが行われますが、今年はまたいろいろな理由でフル参戦が確定しました。

理由として挙げられるのが配置の大幅変更によって初日にルルとみゆきちの所にだけ行ったら終了とか
2日目はいつもなら初日にある予定の手伝いしているサークルがあったり、さらに3日目にいつも初日で
近くに行けたはずの人がいたりと何とも言えない変わりようで3日間の参戦が確定してしまいました。

今年も去年のようにひどい暑さが考えられるので、初日はさっさと帰宅して、2日目と3日目に集中っていう
感じになりそうです。

今回はこんな愚痴だけの内容になってしまい本当に申し訳ないです。

次回更新はラグナの記事になる予定なのでよろしくです。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

DD狩りをしてみました / 2011-07-17 (日)

ここの所1週間に1回の更新になってしまって申し訳ないです。
休みのときはもう少し記事が書けるようにはしようと考えてはいますが
この暑さだとちょっと難しいのかもしれません。

今回は1ヶ月限定で公開された高難易度のクエストであるDimension Diverへついていくことになり
2時間もしないうちに驚異的なレベルアップをしてしまったということを報告しようと思います。

今週はニコニコ生放送の方をお休みしてDimension Diverへの同行狩りをしてみました。

DD狩り1回目の様子

前半はジェネティックの人を引き連れてアシッドデモンストレーションで倒していくというこの狩りでは
定番になってしまっている戦い方を見つつぐるぐる森の中を歩き回るというものでした。

ただのポポリンに見えるけれど…異常に固いジュラルリンを倒しつつ進んでいくけれど、隠れたところに
湧いているデッドラゴラにティウンティウンしつつも何とか1回目の狩りが終わり、経験値をもらうと
すぐに96になってしまいました。

前半の狩りが終わるころには96もあと少しで終わりというところまで来てしまい、今年の先ずの目標を
クリアしてしまったので…次の目標である99へと目標変更をしてまた後半の狩りへと進みました。

魂なしではありえない組み合わせ

一度プロンテラに戻って体勢を立て直すためにスーパーノービスの魂をかけてもらいにいって…今までは
頭装備しかできなかった装備増加が武器でも可能になったかを確認してみました。

画像の通り本当なら装備できないはずのリボンのヘアバンドとカトラスを同時装備したのですが
カトラスのスキルもちゃんと使えることを確認してちょっとびっくりでした。

再びDD狩り

そして後半のDD狩りをして、結局97の76%まで上がって今回の狩りは終了しました。

時計で時計を殴る

今日になってからひとりでいつもの時計へ遊びに行って…半端な4%を上げにいって…1時間ぐらいで
4%を上げて…今回の記事を書いていたりします。

とりあえず98の90%ぐらいまではこれで上げれたら上げて…残りはゆっくり時計で上げて、早いうちに
99まで登れるようにしていかなくちゃ…って思いました。

以下はいつもの私の愚痴とかの部分です。

また暑い日が続いて去年以上につらい8月を過ごすことになりそうなのがちょっと怖いなぁ…と思っています。

仕事とかでも不安な気分もあるけれど、少しでもがんばってこれからもサイトの更新を続けたりいろいろなことに挑戦
していきたいなぁ…と思うのでこれからもこのサイトをよろしくお願いしますと言いたいところです。

ここの所記事以外の更新がないのでそろそろCandyPopなどの更新もしていきたいと思っていますが…個人的には
イラストを描ける人がいたら描いて頂けたらいいなぁ…と思っていたり。

へたっびなお話ですけれどまだまだこれから続けていくつもりではあるので…もし応援していただける方がいましたら
ぜひメールフォームからお知らせしてもらえるとうれしいです。

今週はスパム投稿がなかったので気分は少し良いですが、これからまた連続してありそうなので今後も気を付けつつ
スバムのブロックをできるようにして不愉快な投稿をされないように心がけていかないといけないなぁ…って思いました。

次回更新も土曜日か日曜日になると思いますがよろしくです。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ぐだぐだ狩りの続き / 2011-07-10 (日)

ここの所毎日が暑くて今まで以上にぐだぐだしてしまう毎日です…。
とりあえず今週の記事を書いていこうかなぁ…と思います。

新しいパソコンにも少しずつ慣れてきたので、作業とかがやりやすくはなりましたが
やっぱり3Dのトゥーンレンダリングとかするゲームを終わらせた後とかは時々重くなる
問題はありますが…そのあたりはソフトの改善といったところなのでしょうか。

今週もニコニコ生放送で2枠だけ放送枠を取ってぐだぐだとスパノビで時計塔で狩りをする
放送をしてみました。

とあるSNSの集会にいつものように参加

放送前はしばらく過去に参加していたとあるSNSの集会に参加して、1時間ぐらいぐだぐだして
そのあと時計塔に行って狩りを始めました。

時計3階での天罰の様子

先週よりアラームなどの数が少なかったのでだいぶやりやすかったけれど、やっぱり場所によって
多く固まっていることがあって結構大変なところはありました。

腐った兄貴を倒すところ

最後は少しだけ騎士でオークダンジョンで狩りをしてJobが41に上がったところで今回の狩りは
終了となりました。

やっぱり武器の弱さとかが否めないので…もっとお金を貯めて良い武器を武器や防具を手に入れられるように
がんばっていかなくちゃいけないなぁ…って思いました。

以下はいつもの私の愚痴とかの部分です。

前回の記事でWindows7でXLink Kaiの話を結構書いたのにどこからもURL参照がなかったのが悔しかったです…。

結構真面目に記事を書いたつもりなのに何も役に立ってないなぁ…と思うとなんだか悔しくて仕方がないです。
でも何か使える情報があれば書いていくというのも私のやらないとと思っていることのひとつなので多分今後も
こんな感じの記事は書いていこうかなぁ…と思っています。

ここの所週に1、2回気晴らしにToyWarsをやっていますが、やっぱりFPSなどを結構やっている人には勝てないです。

でも戦略を考えつつ行動すれば結構やりがいはあるゲームなので今後もちょっと休止してきたECOやDIVINAと一緒に
ちまちまとやっていこうかなぁ…と考えています。

最後にいつものスパムログチェックですが、海外からのコメントスパム(ランダムな文字列のURLを張るやつ)が2件来ただけで
当然の事ながら逆引き参照できないホストなのでgethostbyaddr()の罠に引っかかって投稿拒否されるということでこの
サイトにコメントは投稿されずという感じです。

スパムコメントもトラックバックも投稿はお断りしていますが、私の書いている記事が有用でトラックバックしたいという方は
トラックバックの方はいつでもOKなのでよろしくです。(サイトに記事URLを書いて頂けるだけでも参照という形で登録して
くれる機能があるのでそちらでも構いません。)

次回更新もまた土曜日か日曜日になると思いますがよろしくです。