ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

リベンジ、そして。 / 2015-04-04 (土)

今回は3月29日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

魔神の塔リベンジ(その1)

今週は先週のリベンジのため再び魔神の塔へ行ってきました。

前回間違えて外に出てしまった所は抜け出せたけれど、その後のボスとの
戦いがかなり強くて今回のメモリアルダンジョンから新規導入された
傭兵システムの使い方がうまく分からず全滅という感じでした…。

魔神の塔リベンジ(その2)

その後は先週と同じく悪夢のジターバグとサラの記憶を1回ずつやって
今回の集会は終わりになったけれど、今度こそは魔神の塔の後半部分も
クリア出来るように出来たら良いなぁ…とそう思っています。

話はちょっと変わるけれどここの所私の装備の改善を始めて、今のところ
強欲のブローチ2個は手に入ってHPなどの強化は少し出来たけれどまだ
攻撃力の強化が出来ていないので早いうちにマジカルブースターも手に入れて
大幅な攻撃力のアップが出来たら良いなぁ…と思ってます。

今週も魔神の塔に行く予定ですので参加される方はクールタイムなどには
気を付けて参加して頂けるとありがたいです。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週もあまり帰りがあまり早くなかった感じの1週間でした。

花粉症のつらい鼻詰まりもほとんどなくなったけれど、会議などで動きがないと
かなり眠気が着て何とも言えない状態になってしまいなんだかなぁ…っていう
春先の仕事での問題が出始めていたりするので何とかして改善しないといけない
なぁ…とそう思っています。

今やっている作業の残りが細かい部分の手直しになったので、あと少しでテストに
入れそうだけれど、まだ今回追加される機能にアクセスするための親の機能が
完成していない状態なので早く出来て欲しいなぁ…と思っています。

本当は今週から元の部隊に戻る予定だったけれど、まだあっちの部隊の準備が
出来ていない状態だったから今期の部分までは続けてテストの所までやって
再来週から元の部隊へ戻って作業を再開する予定です。

ホームページ17周年も無事に迎えられたけれど、約7年間飼い続けていたうさぎが
亡くなってしまったりしてかなりつらい状況だけれど、これからも前を向いて
がんばって行かないといけないのかな…と思っています。

先週話していたMovable Typeへの切り替えは少しずつ考えてはいるけれど、記事が
全部で500ファイルぐらいあるのでどうやってこの過去記事を移行していこうかで
ちょっと悩んでしまっているので誰かこういうCMSからCMSへの移行作業をやった
ことのある人がいたら教えてもらいたいところです…。

今週は自閉症、発達障害に対する啓発週間だったそうですがあまりそういう話も
facebookで少し聞くだけだったので、私も最近になってこの障害であることが
分かって他人にいろいろと迷惑をかけていた正体が分かったので…この障害と
一生付き合っていくうえでいろいろと考えていって、他の人とも仲良く仕事や
いろんなことが出来るようにしていかなくてはならないなぁ…とそう思っています。

次回の更新は4月11日の土曜日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ホームページ製作開始から17年目 / 2015-04-02 (木)

ホームページ制作開始から17年目

2015年も4月2日がやってきたので今回もこの記事を書こうと思います。

4月2日は私にとって最初に作成していたプロバイダのホームページ(閉鎖済)を
開設した記念日として毎年記念の記事を書いています。

去年からの1年間は結構つらい時間が続いてしまいホームページの更新は通常通り
行えたけれど、仕事とかアプリの開発については全然出来なかった感じの1年に
なってしまったのでこの1年はもう少しいろいろな事を出来たら良いなぁ…と
そう思っています。

特にメールアプリに関してはまた開発が止まってしまっている状態なので少しでも
来年までには開発を進めてちゃんとしたものを公開出来るようにしていきたいです。

前回の記事で書きましたが、今使っているrNoteもかなり古いシステムになってしまったので
レンタルサーバの方で用意して頂いているMovable Typeへの移行を考えていますが、過去の
記事を移行するのにかなりの時間がかかると思うので、いろいろと記事を見てもらう人には
迷惑を掛けるかもしれませんが今後もこの天使のお茶会をよろしくお願い致します。

結局ノベルやその他コンテンツの更新が全くできていなくてダメダメな感じになってしまって
いるのでその辺りの更新も少しずつ出来るようにしていくのとこちらでは書かないような
手持ちのフィギュアとかタブレットパソコンのことなどは引き続きブログ版の方で書いて
いく予定ですのでそちらもよろしくお願いします。

去年私が自閉症スペクトラムであることが分かり、だいぶ精神的には楽になりましたが
いろいろと他の人に迷惑をかけてきている訳なので、もう少ししっかりしないといけないなぁ…と
そう思っていますが、出来たらいろいろとこうしたら良いとか言ってもらえるとうれしいです。

次回の更新は通常通り4月4日に公開致しますので次回の記事もよろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

やってしまった…。 / 2015-03-28 (土)

今回は3月22日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

魔神の塔

今週は予定通りに魔神の塔へ行ったのですが、序盤の魔王モロクの討伐で
武器を手に入れられずそのまま戻ってしまいその後の戦いに参加出来ずに
終わってしまいました…。

ジターバグにも行きました。

その後は悪夢のジターバグに行ってから最後にサラの記憶をクリアして今回の
集会は終わりにしたけれど、これはかなり悔しいので次回も出来たら魔神の塔へ
行ってからどこか遊びに行けたら良いかなぁ…と思っています。

そんな訳で今週も魔神の塔にリベンジしに行く予定ですが、クールタイムや人数に
よっては場所の変更もありますのでご了承ください。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週も帰りが日付が変わってからという日が続いた1週間でした。

花粉症の症状は軽くなったけれど、なかなか終わりの見えない作業が続いてしまい
ひと段落ついたと思うともう夜の10時を回っていて、家に帰ると12時を越えている
という日が多くて今日中に帰れたというのは作業がひと段落して次の作業に入れた
金曜日の作業ぐらいでした。

先週みたいに朝まで頑張って作業をするということはなかったけれどもう少し早く仕事が
こなせていけるように作業レシピとかを作っていかないといけないのかなぁ…とそう
思っていたりします。

とりあえず私も開発に関わっていた新サービスがついにリリースされたのでこれを使って
もらえるようにまた努力していかないといけないかなぁ…とそう思っていたりするけれど
今期間限定で手伝っている作業も5月以降に順次機能がリリースされていくからそこに向けて
少しずつがんばって行かないと…って思っています。

来月2日は最初のホームページ開設から数えて17年目になる日が来るのでこれからももっと
いろいろとやっていかないといけないかなぁ…と思っていたりします。

まだ構想中だけれど、ホームページのCMSエンジンをrNoteからMovable Typeに移行も考えて
いたりしますが、そうなると今までの記事の移行が難しくなるのでその辺りをどうするか
いろいろと考えないと…と思っています。

次回の更新は4月2日の木曜日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ジターバグ、そして / 2015-03-21 (土)

今回は3月15日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

悪夢のジターバグ(その1)

今週は特に大きなイベントもなかったのでどこに行こうか考えるだけで結構な
時間がかかってしまったけれど、結局人数が4人ぐらいしか集まらなかったので
実験とかも含めて悪夢のジターバグへ行ってきました。

序盤は全然問題なくわらわらと出てくるモンスターを倒しながら進めたけれど
終盤のジターバグ本体との戦いに苦戦してしまい、一時は全滅かと思われる
事態になったけれど、何とか全員の力で倒し切ってジターバグを終わらせました。

経験値回復にバリオフォレストへ。

その後は経験値のリカバリーも含めてバリオフォレストにをやって今回の集会は終わったけれど
もう少しみんなで遊べる集会に改善出来たら良いなぁ…とそう思っています。

今週はみなさんのクールタイム次第ですが今週実装された新しい英雄の痕跡のメモリアル
ダンジョンである魔神の塔に遊びに行けたら良いなぁ…と思っていますので明日の
22時からのスパノビ集会もよろしくです。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週はほぼ毎日終電続きでかなり大変な1週間になってしまいました。

前回の話でも書いた通り今やっている作業がなかなか進みが悪くて終電でやっと帰れるようなそんな
感じになっているのと花粉症の鼻づまりとかまだまだおさまらなくてつらいのがあったりしてなかなか
気分良く仕事が出来ないのも原因なのかもしれません…。

今日なんかは昨日から徹夜で作業をして何とか重たくのしかかっていた所を軽くするところまでは
いけたけれど、まだまだ終わった訳ではないので来週の1週間も気が抜けないなぁ…とそんな
感じなのでがんばらなくちゃ…と思っています。

今のところメールアプリの進展がないのでこれからは何か進展があった時だけメールアプリの
していこうかなぁ…と思っています。(そういうとすぐに進む場合もあるけれど。)

先週の日曜日は去年からまた急に行きはじめた浅草のお寺へお彼岸に行くというのにまた
行ってきたけれど、やっぱり少しずつお寺のある街も浅草も少しずつ変わってるなぁ…と
そう思える感じでした。

次は来月末か再来月予定のゴールデンウィークの小旅行なのでまたいろいろと気晴らしが
出来たら良いなぁ…とそう思っています。

Windows8.1タブレットも1ヶ月使ってみたけれど、重さ以外には特に不満点もないし今後も
継続して使って…出来るのであればWindows10にアップグレードをしてもう少し使いやすく
出来たら良いかなぁ…とそう思います。

次回の更新は3月28日の土曜日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ひな壇めぐりしてきました / 2015-03-14 (土)

今回は3月8日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

久しぶりに稼働した素ノビ。

先週は久しぶりに素ノビ集会の方も少しだけポリン島にひなあられと菱餅を
集めに行くことをやっていたけれど、それ以上何かをしたわけではないので
いつもとあまり変わらない土曜日という感じでした。

ひな壇での撮影。

翌日は人が全然いない中でのひな壇巡りということでちょっとさみしい感じの
旅になってしまいました…。

ひな壇めぐりの後はちょっとだけサラの記憶に久し振りに挑戦したけれど、人数が
3人で挑んだので130台のキャラでも結構苦戦した感じになってしまいました…。

今週は特に行く場所も決めていないけれど、レベルが130以上固定なら悪夢のグラストヘイムの
リベンジがしたいなぁ…と思っているので出来たらその辺りを考えてもらえるとかなり
うれしいです。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週は花粉症もあってなかなか作業に気が入らなくて何とも言えない感じでした。

仕事の行き帰りや仕事中もそうだけれど、薬をつけていてもくしゃみが結構出ることもあるし
鼻水が出てきたりしてティッシュで鼻をかむことが多くてなかなか仕事に集中できないという
そんな時間が続いてしまいました…。

今月は私も手掛けいてた企業向けのサービスのシステムがリリースされたり、今私が手を入れている
仕事に関しても既にFacebookの企業ページや一部のネットのニュースで載っていたりとかなり
期待をされているみたいなので…私も気を抜けないなぁ…と思っています。

こんな状態なので全然去年の10月からメールアプリの改修の手が止まっていたりして本当につらい
感じの時間が続いてしまっているけれど…何とかちゃんと顔も知っている作業者の人がいるので
その人たちにもいろいろとがんばってもらって…少なくともWindows10にちゃんと対応出来て
考えた通りの機能が動くように出来たら良いなぁ…とそう思っています。

Windows8.1タブレットを使ってあと1週間ぐらいで1ヶ月になるけれど、値段以上の価値は
少なくともあって、いろいろ使えるなぁ…とそう思っています。

Windowsが動くということでDTM関連のアプリも動いたりするので簡単な作曲も出来るし
ソフトシンセの軽い物なら十分動くので、昔聴いていたMIDIがデスクトップノート以外で
聴けたりしてありがたいなぁ…とそう思っています。

誕生日から既に1ヶ月経ったけれど、まだまだ出来ていないことがあったりするから今年は
もうちょっとがんばらないといけないなぁ…と思っています。

次回の更新は3月21日の土曜日の予定です。