ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

アマツへ初詣。 / 2014-01-11 (土)

今週も何とか土曜日に更新出来てほっとしている感じです。

今回は1月5日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

今年最初のギルド集会は定番のアマツダンジョンへ行って今年の狩りはじめをしてくる
という感じで1時間程度の狩りをしていました。

畳の間は最近素ノビの集会でも走り抜けたので特に問題はなかったけれど、前回素ノビでは
鬼門となっていた2階の河童軍団はスパノビではそんなに苦にもならず、いつものように
スーパーセルから繰り出されるサンダーストームの餌食になっていくという感じでした。

アマツダンジョン3階にて。(その1)

3階は本命の怨霊武士が不在だったため余裕で行けるかなぁ…と思ったけれど、カブキ忍者が
仕掛けていると思われるクレイモアトラップの爆破でやられてしまっている人もいたり
局地的なモンスターの湧きによってやられたりと結構危なかった場面がいくつかありました…。

アマツダンジョン3階にて。(その2)

今回は無事にとは言えなかったけれど、経験値の減りは特になかったのでまぁ良かったかなぁ…と
そんな感じで終了しました。

明日の集会は人数が揃えばの話ですが、久々にトール火山の2階へ遊びに行こうという話が出ていますので
1階の地獄にめげないというスパノビの方とサポートして頂けるリンカーさんとか支援の人がいましたら
参加して頂けると本当にありがたいです。(翌日も休みなので少し長めの狩りになるかもしれません。)

6日から初めてC#(しかも学生時代の時にしかやったことが無かったASPの現行版であるASP.net)でのプログラムを
仕事場で書いていたりしますが、結構プログラムじゃないところでカバーできてしまっているのであまり
作らない画面の所でちょっと苦戦していますが、とりあえずひとつめのプログラムが出来てほっとしている
感じだったりしますが、まだまだいろいろやらなくてはいけないものが多いのでしっかりやっていかないと…って
そう思っていたりします。

今週はゆっくり出来るのであればまた作っていないBトレインショーティとかを少し作ろうかなぁ…と思っているので
今後時間があるようならここの所動画を上げてないニコニコ動画かYouTubeに作成したものをアップ出来たら
良いかなぁ…と思っていますのでよろしくお願いします。

次回の更新は1月18日ですが、精神面とか体調不良で書けない場合は19日に記事を書く予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

写真を撮り忘れました…。 / 2014-01-04 (土)

写真を撮り忘れてごめんなさい

年明け2回目の更新はいきなりごめんなさいから始まるという申し訳ない記事です。

年明けして2日の夜ぐらいに去年末に手に入れた錐の威力をスパノビで試そうと言うことで
いつもギルド集会に来ている方のリンカーと組んで実験がてらに固いモンスターのいる
フィールドやダンジョンに行ってきたのですが、その時に写真を撮ってなくて文章だけで
お話しなくてはならなくなった事をここでお詫び申し上げます。

最初に定番のサンドマン亜種であるスリーパーを狩りに私が良く行く方のスリーパーなどが
いるマップで試してみましたが、1匹当たりダブルアタックが連続で決まれば3回で倒せる
という今までと比べたらすごく良い感じの狩りが出来そうだなぁ…という武器だと実感
出来てしまいました。

その後に本当は異世界のブラディウムゴーレムか氷の洞窟のアイスタイタンを狩りに行こうと
思ったけれど、ポータルのメモの場所にすぐに行ける場所がなくて…立ち寄ったアインブロクから
アマツのお祭りに飛んで転送がすぐに使えるかなぁ…と思ったけれど、今回はクエストを
いろいろクリアしないといけないらしくてそのクエスト消化で時間が掛かってしまい今回は
スリーパーだけでの検証になってしまいました…。

とりあえずまた時間が取れる時にでもこの錐による狩りの効率向上が可能かの実験はやっていって
既に持っているスーパーセルや属性付与が可能な頭装備とかを使用してどこまで楽にスパノビで
狩りが出来るかを検証しようかなぁ…と思っています。

明日の予定は問題がなければアマツダンジョンへ行って、時間があったらどこか別の場所へ遊びに
行きたいなぁ…と思っているので前半のアマツダンジョンは早めに終わらせれるよう頑張りましょう。

休みの時は少し積んでいるBトレインショーティとかもあるので少しずつ組んで部屋のショーケースに飾ったり
プログラムの勉強も兼ねたAkane Mail(mix)の作成の続きをしていけたら良いなぁ…と思うのと
今年の6月に予定されている楽器の発表会に向けての練習も少しずつはじめていかないと…と
思っていたりします。

次回の更新は1月11日ですが、精神面とか体調不良で書けない場合は12日、または13日に記事を書く予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

明けましておめでとうございます / 2014-01-01 (水)

明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
今年も天使のお茶会と管理人である砂倉瑞希を宜しくお願い致します。

今日の朝ブロマガの方に今年の目標を載せてしまったのでホームページの記事では
少しお話でも書いて挨拶とさせて頂きたいと思います。

目標の中には継続目標である良き心の理解者をもっと増やしたいということとか、去年は
まったく勉強するチャンスがあまり取れなかったLPICのレベル2の攻略(今日から新仕様の
バージョンの試験になったらしいけれど多分試験場は休みのはず。)とかあったりするので
全部新しい物ではありませんが、久し振りの目標として今年一冊でも単独でなくとも何か
いつもの祭りで配ることの出来るものを作れたら良いなぁ…と思っています。

去年の12月に行われたプロ生勉強会の品川回の際にSkypeのチャットなどの機能を利用した
勉強会の話があって、私も参加したので…それ関係の勉強会の資料を出せたら良いかなぁ…と
思っていたりします。(Akane Mailとかの資料でも良い訳ですが…。)

去年は終盤にAkane Mailなどの.NET Framework4.0対応(と言っても2.0のプログラムを4.0で
コンパイルできる環境にしただけ)とかの作業やPHPとSQLiteを利用したブログ風ツールの
作成開始とか途中で止めちゃっているものとかもあったりするので少しでも今年はやり残しが
ないようにしなくちゃ…って思っています。

まずは少しでも私の心の部分を少しでも理解してもらえる人達を探して、いろんな話やゲームでの
対戦とか出来たら良いなぁ…と思っているので、メールフォームなりTwitterなりでお話しして
もらえると反応すると思いますのでよろしくです。

次回の更新は1月4日ですが、記事に書く内容がまだ決まっていないので、この3日間中に何か
ラグナかほかの話で面白い事があったらその話でも書こうかなぁ…と思いますのでよろしくお願いします。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

今年もありがとうございました / 2013-12-31 (火)

グラストヘイム地下水路にて。

冬祭りから帰ってきて精神的にもちょっとお疲れ気味ですが、今年最後の更新をしようと思います。

今回は12月22日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

今週はギルド集会は実施しなかったのですが、何名かギルドの人やいつもの参加メンバーが
集まったので年忘れ的な感じで29日にグラストヘイム地下水路でいつもの虫を1時間程度
倒しまくるという会を開催しました。

この間の経験値テーブル修正のおかげもあって経験値が悪くなった地下水路の虫が経験値を
稼ぎやすくなって1時間程度で私の109のスパノビが20%も経験値を手に入れるという結構
すごい狩場になったなぁ…って感じてしまいました。

来年になってすぐの日曜日の集会はアマツのお参りとダンジョンへ遊びに行くという目的の
狩りになっていますが、もし時間があるのであれば公平でまた地下水路の虫を狩りに行けたら
良いかなぁ…って思っていますのでよろしくお願いします。

29日から今日31日までいつもの場所で冬祭りが開催されて、3日間とも参加してきましたが
今回はブロマガの方にちょっと感想を書いているのでそちらを見てもらえるとありがたいのですが
結構楽しめた回だったかなぁ…と思いました。

収穫もそうだったけれど、私の好きなキャラであるフローレさんのオリジナルボイスの三五さんに
数年ぶりに生でお会いできたので本当に今年最後にうれしいことがあったなぁ…とそう思えたと
いうのも今回の良かった所だったりします。

今年中に終わらせられなかったこともいろいろあるので、来年はもう少しがんばっていろんなことに
取り組んでいけたら良いかなぁ…とそう思っています。

今年はいろいろと悲しい事も楽しい事もあった1年ですが、来年は不安なく過ごせて行ける1年に
なったらいいなぁ…と思っています。

今年は去年と比べると29記事少ない54記事で終了になってしまったので来年はまた80記事ぐらいを
目標に書けるように頑張っていかないと…と思っています。

という訳で今年も天使のお茶会をご覧いただきありがとうございました。

次回の更新は1月4日と書いていましたが、明日の夕方か夜までには2014年の抱負でも書いた記事を
投稿しようと思いますので、次回の更新もよろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

海産物狩りに行ってきました / 2013-12-28 (土)

今週はいつも通りの土曜日更新となってほっとしています。

今回は12月22日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

先週の土曜日は先週の記事に書いた通りのプログラミング生放送勉強会 第27回 品川
参加していたのでノビ集会には参加出来ず22日のギルド集会だけとなってしまいました。

イズルード海底神殿にて。

今週の集会は先週の終わりの時に言っていたイズルード海底神殿に久し振りに行って
レベルの底上げでどれだけ長く耐えれるかということを実験しようという感じで
狩りをしていました。

過去に何度かこの場所には遊びに行っているけれど、海底神殿の奥のダンジョンが
出来てからはそっちに出てくるような取り巻き付きの一般モンスターや専用の
モンスターがなかなか倒せずかなりきつかったので、レベル上げをして少しでも
楽しめたら良いなぁ…と思っていたら今回こうやって行く機会があったので
ちょっとうれしかったです。

今までぱっと倒せなかったモンスター毛結構楽に倒せてしまい、海底神殿の奥に
行けない人もいなかったのでそのまま海底神殿の奥のダンジョンに遊びに
行ってしまいました。

海底神殿の奥にて。

しかし、海底神殿の奥のダンジョンは地獄みたいな場所で…何度も全滅に近い危機に
なってそこそこ経験値がたまっていたのに0%になってしまうと言ったあまり気分の
良くないこともあったので終わった後に5%ぐらい経験値を取り戻して終わりました。

とりあえず今年の集会は終了ということにしてしまったけれど、明日も参加できる人で
何かやれたら良いかなぁ…って思っています。

既に次回の集会の内容を載せていますが、次回は1月5日の夜からアマツへのイベントも兼ねた
狩りに行く予定ですので出来れば通行手形は取っておいてもらえるとありがたいです。

さて私の記事も今年の通常更新はこれで終了となりそうです。

今年もいろいろと大変な1年だったけれど、いろいろな新しい事にも取り組めてまた
来年も少しずつ前進できるように頑張れたらいいなぁ…って思っています。

明日からは冬祭りに3日間参戦なので結構またきつい感じになりそうですが、その後の休みは
しっかり休めたら良いなぁ…って思っています。

次回の更新は1月4日の予定で気力があれば12月31日の朝方か夜に記事を書く可能性も
ありますので次回の更新もよろしくお願い致します。