ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

騎士団へ久し振りに行ってみた / 2013-10-12 (土)

また今週こそは土曜日更新と思ってなんとかぐだぐだな気分の中土曜日更新です。

今回は10月6日に開催されたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

先週の日曜日は人数が3人といつもの最小編成メンバーでどこに行こうかなぁ…と
考えていたけれど、異世界だと決壊する可能性も有るしマラン島だと火力がちょっと
足りなくて…そこそこ経験値は後でも良いから狩りに行ける場所と言うことで
久し振りに騎士団へ向かってみました。

騎士団にて。

RR化後も何度かソロで行っている場所だけれど、レイドリックのような単騎でも狩れるけれど
少し人がいると安定するような狩場にはここの所あまり行ってなかったので3人で力を合わせて
狩りをする感じでした。

後半は騎士団の地下へ続く階段を経由していつもの地下水路に降りて経験値と数が減ったブリライトや
三葉虫を相手に魔法での戦いをしていました。

地下水路にて。

このレベルだとソロで効率良く狩りで出来る場所が3次職のようにはないので104からまだ脱出出来ていない
状態が続いてしまっているから、本当に運営が討伐クエストを復活させるなりいろいろしないとなんとも
いえない感じだなぁ…と思ってしまっています。

さて明日はいつものようにNicotine&Caffeine主催のギルド集会を実施予定です。

今週も場所の方は人数で決める感じで行こうと思うので、結構な人数が揃ったら珊瑚礁でのタコ叩きや
異世界での虫狩り、クエスト次第では名無しとかここの所行ってなかったビフロストタワーとか
面白い所に行けると思いますのでぜひスパノビだけでなく他職の人も良ければどうぞです。

次回の更新は10月19日の予定ですが、また遅れて日曜日更新になるかもしれませんが次回の更新も
よろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

再びスカラバガーデン / 2013-10-05 (土)

今週はまたいろいろな事がありすぎてぐだぐだになってしまい、日曜日の更新と
なってしまって申し訳ないです…。

今回は9月28日のノービス倶楽部の集会と29日のNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

28日は先週に引き続きぐだぐだな話だけの集会ではなく遠足に行く集会でした。

今回の遠足場所は前回スパノビで痛い目を見たアルベルタから行ける沈没船ダンジョンの最下層に
たくさんいるペストとネレイドをメインにレベル上げのために叩くという感じでした。

沈没船ダンジョンにて。

スパノビでもかなりきつかった沈没船の最下層モンスターだからかなり危険かなぁ…と思ったけれど
入り口付近でやっていたということもあって…時間はかかったけれど全滅は免れつつ狩りは進んで
前回より5%ぐらいは伸びたという感じでした。

翌日はNicotine&Caffeineのギルド集会で、前回行ってそこそこ経験値も稼げたカミダルトンネルに
再度挑戦と言うことでまた経験値がいっぱいもらえると良いなぁ…と思いつつ向かいました。

今回はいつもの火力担当の人がいなかったこともあってちょっと不安な感じがしたけれど、みんな
限界突破のスパノビなので大丈夫かなぁ…と思いつつ目的のカミダルトンネルで狩りを始めました。

カミダルトンネルにて。

しかしか、火力不足が出てきたのかなかなか数が来た時にさばききれなくて特に強めの鹿角スカラバなどが
たくさん来てしまったりすると身動きが取れなくて何人かかやられてしまうというかなりきつい感じに
なってしまい…大丈夫かなぁ…と思ったけれど何とか最後まで狩りを続けて今回の集会は終了しました。

結局今回もカードは出なかったけれど経験値に関してはマイナスは出なかったので、次に行く時はまた
火力担当をしっかり入れたうえでやった方がよさそうだなぁ…って思いました。

さて今週も開始前1時間ちょっと前ぐらいに告知ですが、今週はほかの人の意見も聞いて久し振りに気ままに
狩りに行きたいなぁ…と思いますので、スパノビ集会のページでは他職禁止とか書いていますが良かったら
100を越えているけれど伸び悩んでる3次職の方や忍者上位の方とかも良かったらよろしくです。

次回の更新は10月12日の予定ですが、また遅れて今日のように日曜日更新になるかもしれませんが次回の更新も
よろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ビフロスト南での昆虫採集 / 2013-09-28 (土)

今週こそはまた土曜日更新を…と思ってぐだぐだな体だけれどがんばって今週分の
記事を更新したいと思います。

今回は9月21日のノービス倶楽部の集会と22日のNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

21日はまた久しぶりのノービス倶楽部としての集会があったのでレベル上げもかねて参加しました。

今回はスパノビではかなり昔にクリアしているモスコビア未開の地への入場クエストを素ノビで
やってみるという結構大変な感じだったのですが、既に材料自体はそろった状態だったので
大変だったのは移動速度とモンスター襲撃の所ぐらいでした。

モスコビア未開の地にて。

無事にクエストをクリアした後はしばらくモスコビアで狩りをして楽しんでいましたが、今回は
3人でやっていたということもあって結構スリル満点の狩りという感じでした。

ビフロスト南にて。

そして翌日はいつものNicotine&Caffeineのギルド集会という名の遠足会で前回行けなかった
ビフロスト南の昆虫狩りと言うことでボムスパイダーとアングラマンティスを中心にまたカードが
出ないかなぁ…という薄い期待を背負いつつ狩りをしていました。

このマップには過去にスプレンディット方面を横断しようと思った時に来た場所なので、今回は
経験値的な所はどうかなぁ…という観点で狩りをしていた感じでした。

経験値に関しては今回のメンバーに150の人がいたため確実なものが取れなかったけれど、普通にがんばって
3%とかぐらいだったので前回のスカラバよりは経験値面では少ないかなぁ…という感じがしました。

結局今回はカードは取れなかったけれど経験値的なマイナスもなく終了できたのでまあ良かったかなぁ…と
思えた集会でした。

さて今週の集会ですが、またいつものメンバーしかそろわなかった場合はカミダルトンネルでのスカラバ狩りと
他の狩りを考えていますのが、もっと人数が来たら一時遊びに行って経験値的には良かったアビスレイク付近にでも
行けたら良いかなぁ…と思っていますのでぜひみなさん参加して欲しい所です。

GitHubの話になりますが、せっかくソースコードを公開しているのに誰も見てくれないのでなんだかなぁ…って
そんな感じでほぼ毎日見ている人の数とかを見てたりします…。

ここの所いろいろ仕事の疲れで土日もあまりソースコードをメンテナンス出来ないということもあってコードを
いつも通りの修正BSDライセンスで上げているので、ぜひ改修したいとかソースをベースにして新しいアプリを
作りたいという方はぜひ自由にやって欲しい所です。

次回の更新は10月5日の予定ですが、また遅れて日曜日更新になるかもしれませんが次回の更新も
よろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

カミダルトンネルでの戦い / 2013-09-22 (日)

今週はあまり忙しくなかったのですが土曜日があまり良い気分ではなくて今週も
日曜日更新となってしまいました…。

今回は9月15日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話を中心に書きます。

ここの所異世界に行ってもスプレンディット方面ばかりでマヌクフィールド方面の狩りは
まったくしていないということもあって最近あった経験値大幅ダウンの中でなぜか経験値が
アップされたスカラバ達を倒してみようと言うことでカミダルトンネルへと向かいました。

マヌクフィールドにて。

マヌクフィールドと言えばブラディウムゴーレムやセンチピードなど元は結構経験値をもらえた
モンスターがいっぱいいたけれど、RRぐらいから経験値がガクッと落ちてあまり倒しても意味が
ないかなぁ…という感じだったけれど、まずの目的地であるマヌクへ移動するために必要最低限の
それらのモンスターを倒しつつ進みました。

カミダルトンネルにて。

カミダルトンネルはエルディカスティスのクエストで一度通る場所だけれど、その時はテレポ連打で抜けて
いってしまったのでスカラバは全く倒さずだったけれど、今回は倒してみてどれぐらいの経験値が
出るかを調査するというミッションも込みだったので結構がんばってやっていました。

経験値に関してはグラストヘイム地下水路の経験値が下がる前並ぐらいのテンポで経験値が増えていく
感じで…今回は30分程度だったけれど1時間ぐらい粘っていれば104で10%ぐらい稼げたかも…という
ぐらいな感じでした。

今週も運良くスカラバカードが出たので後で精算でそこそこのお金が手に入ったので今回も良かったなぁ…と
そんな集会でした。

今週は更新が遅くなってしまったためにあと1時間もしないうちに始まる集会の告知ですが、Mimirワールドの
プロンテラ南にてこの後22時より異世界のスプレンディット方面の昆虫採集に行くので、異世界をクリアしている
スパノビの方、またはスパではないけれど参加しても良いという方、ぜひ遊びに来てもらえるとうれしいです。

来週はひとつ前の現場の打ち上げに行ったり、今週の終わり付近には現場の場所が変わったりとちょっと忙しい
1週間になりそうだけれど、何とかがんばって過ごしていけたら良いなぁ…と思っています。

次回の更新は9月28日の予定ですが、また遅れて日曜日更新になるかもしれませんが次回の更新も
よろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

今週も経験値回復枠 / 2013-09-15 (日)

今週も1週間忙しくて…土曜日は寝て過ごしてしまったため今回も日曜日の更新です。

今回は9月7日に行われたノービス倶楽部の集会と、9月8日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

7日は久しぶりにノービス倶楽部での狩りで異世界のスプレンディットフィールドで
ピンギキュラをメインにみんなで狩りをするという感じでやってきました。

異世界にて

あと数%でレベルアップするところだったので今日こそは行けるって思っていたら
そんな時間がたたないうちに94にレベルアップして素ノビもここまで来たんだ…と
そう思える感じでした。

今回は装備に頭領タコカードを付けている素ノビがいたこともあって限界突破後のスパノビと
あまり変わらない感じで狩りが出来たというのは本当にありがたかったです。

8日もまた前回と同じく経験値回復がメインでどこかに狩りに行こうと言うことで
経験値は減ったけれど比較的安全に狩りが出来る場所と言うことで今回は星明かりの
珊瑚礁のレッドエルマなどの経験値はそこそこでまとまって湧いてくるモンスターを
倒してみようと言うことでやっていきました。

星明りの珊瑚礁にて。(その1)

レッドエルマなどは数は多いけれど、地下水路のブリライトなどと比べたら経験値が
少ないので数を狩ることが要点なのですが、リンクするのでスパノビが使える最大の
範囲攻撃であるサンダーストームをスーパーセルなどでたたき込んでも倒し切れなくなる
数になったりして全滅しかけるということもない訳ではないので気を付けながら
倒していくという感じでやっていきました。

星明りの珊瑚礁にて。(その2)

やっと経験値がたまってきて安定したかなぁ…と思った矢先に一度全滅の危機にさらされ
私も巻き込まれてやられていたという感じでなんだかなぁ…という感じになってしまい
あまり気分が良くなかったですが、終わりまでには満足までは行かないけれど経験値は
前回までよりも少し取り戻せたので良いかなぁ…って思いました。

そして今Mimirでは結構高値で取引されているらしいマルクカードも出たのでこれが売れたら
どれぐらいの戻りが来るかなぁ…とちょっと楽しみにしていたりします。

さて、今週の集会も一応経験値回復の一環の集会ですが、場所は異世界で少しでも
楽しみながら狩りが出来たら良いなぁ…という感じでいるので出来たらいつも
通りかかっているスパノビの方とかお時間がありましたら参加してもらえると
うれしいです。

話はぐるっと変わりますが人が多すぎてゲームを始めれるのが1週間ぐらいかかってしまうと
夏祭り以前から噂になっている艦隊これくしょんにも進出することになりました。

すごくにわかファンなので在籍してるショートランド泊地の演習で「舞姫第1艦隊」を見ても
あまり攻撃しないで欲しい所です…。

次回の更新は9月21日の予定ですが、また遅れて日曜日更新になるかもしれませんが
次回の更新もよろしくお願い致します。