ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

またジターバグへ。 / 2015-07-11 (土)

今回は7月5日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

悪夢のジターバグにて。(その1)

今週も先週と同じぐらいの人が集まったので先週の予定していた内容で
行こうと思ったけれど名もなき島に行けない人がいたりしてさらに
新しいエリアに行こうと思っても私がクエストを終わらせてなかったりで
結局悪夢のジターバグへ行きました。

悪夢のジターバグにて。(その2)

今回は何回やっても全滅することが多い難易度の高い方に向かってしまったことも
あってかなり大変な戦いになってしまいました。

何とか最後のボスを倒し切ってクリアは出来たけれど、何度もやられてあまり
気分の良くない感じの終わり方になってしまったから次はもう少し楽しめる
集会に出来たら良いなぁ…と思いました。

今週の集会は名もなき島、ウェルスのどちらかに行けたら良いかなぁ…と思っているけれど
とりあえず毎週同じところというのは少しずつ避けていきたいかなぁ…という思いがあるので
もし前者の案がどっちもダメだった場合は悪夢のジターバグ以外のどこかに行くというので
予定するので参加する方は出来たら名もなき島またはウェールズへのクエストを済ましてから
来て頂けるとうれしいです。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週も結局不安でいっぱいの1週間でした。

7月2週目は新しい作業の設計書作りの期限が迫っていたということもあって
不安だらけの状態で突き進んでいったというのがあってぐだぐだな感じで
時間が過ぎてしまってなんだかもったいないなぁ…と感じてしまいました。

去年の今頃と比べれば当然今の方が精神的にも落ち着いているし、月1の通院の
おかげもあって昔と比べてだいぶ私自身が自分のことを理解出来るようには
なったかなぁ…とは思うけれどまだまだ足りない部分が多いのはあるから
もう少しがんばって行かないといけないなぁ…と思っています。

今週目標と掲げていたことがやっぱり不完全に終わってしまったのでちゃんと
私がちゃんと行動出来るぐらいの目標にして、確実に目標をこなして次の
1週間も過ごせたらいいなぁ…ってそう思っています。

今月は特に大きなことはないけれど、来月に入るといつもの夏祭りや最後の方には
勉強会があったりいろいろなことが待っているので仕事だけでなくプライベートのことも
忘れずにこなしていけるようにがんばって行きたいなぁ…と思っています。

今日は早めに記事を書けたので出来たらここの所作ってなかったプラモデルとかも
作っていけたら良いなぁ…って思っています。

次回の更新は7月18日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

アビスレイクへの遠足会 / 2015-07-04 (土)

今回は6月28日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

アビスレイクにて。(その1)

今週は6人ぐらい集まってまたどこに行こうか考えていた所、人数もいるから
そこそこモンスターが強い所でもということになり今回はアビスレイクに
遊びに行ってきました。

アビスレイクにて。(その2)

アビスレイクは楽園団の討伐と調査クエストがどちらも受けられるからやられても
クエストをクリア出来ればやられた分の経験値も取り返せるぐらいの経験値を
もらえるということもあって今のレベルだと結構良いのかも…と思いつつ目標の
階層までやってきました。

目標の階層はボスも出るし中ボスみたいな感じの強いモンスターも出てくるので
なかなか先には進めない感じだったけれど、討伐と調査クエストはなんとか
終わらせていけたので良かったかなぁ…という感じでした。

今週の集会は楽園団クエスト関連消化で唯一クリア出来ていない名もなき島の調査が
したいなぁ…と思っていますが多分クエストをしていない人が来るとは思うので
別の場所になることが濃厚ですが出来たら名もなき島の修道院ツアーをやりたいと
思っているので出来たら名もなき島までのクエストをやっておいてもらえるとうれしいです。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週は不安でいっぱいの1週間でした。

7月1週目の前半はサービス開始前の最終準備に追われてかなり大変だったのと
後半はサービス開始後の対応があるのかないのかにちょっと不安だったのと
今月中に片付けないといけない作業の設計書作りとかで忙しさがちょっと
戻ったなぁ…という感じでした。

当然のことながら去年の今頃と比べたら忙しいといってられるもののレベルには
ほど遠くてあの時はほとんど日曜日は10時から6時ぐらいまでお昼休憩は
除いたとしてもずっと仕事をしている感じだったからそれと比べれば全然
今の仕事の方が幸せだなぁ…とそう思っていたりします。

今週の目標は少しだけ達成は出来たけれど、まだまだ完全な目標達成には程遠いから
目標の見直しと今私が何をしなくちゃいけないのかをはっきりさせてから目標に
挑戦していかないといけないなぁ…と思っています。

やっと先週の日曜日にMacBookProの電源を入れることが出来て、ちょっと不安に
なっていたメールデータの移行作業も問題なく出来て普通に使えるようには
出来たけれど、まだまだやらなくちゃいけない事とかが多いから早めにやれる
ことを片付けてプログラムを書いたり他の作業も出来るようにしていかないと…って
思っています。

次回の更新は7月11日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ぷちイベントを楽しむ / 2015-06-27 (土)

今回は6月21日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

ピラミッドダンジョン4階にて。(その1)

今週も3人と少なかったのでどこに行こうか迷っていましたが、ちょうど
時々やっているぷちイベントでモロク関連のダンジョンのモンスターが
増量されているということで何も考えずにピラミッドダンジョンで久しぶりに
遊ぼうということになりました。

ダンジョン自体はいつも通りだけれど、いつもよりはモンスターが湧いていて
前半から結構大変な感じでしたが、3人で何とか倒し切れました。

ピラミッドダンジョン4階にて。(その2)

今回はちょっと体の調子が良くなかったこともあり11時過ぎには狩りを終えてそのまま
終了という感じになってしまったけれど、来週もまたぷちイベントみたいなのが
あるようなのでそっちにも行けたら良いなぁ…と思っていたりします。

今週はまだ確定はしていないけれどぷちイベントの方に行ってみるか、それ以外で場所を
決めて遊びに行くかのどちらかになると思うので明日の集会に参加出来る人がいましたら
宜しくお願い致します。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週は早く帰れたけれど何とも言えない感じの1週間でした。

6月4週目は先週とあまり変わらずミーティングと今まで出来なかった設計書関連の
整備作業だけでほとんど終わってしまった感じだったのと、火曜日は体調が
良くなくて1日お休みをするというあまり私らしくない感じでした。

去年の今頃と比べると本当に落ち着いていて去年の地獄のような大変さと比べたら
本当に良いのかなぁ…?と思ってしまうそんな1週間だったけれど、来週になると
またちょっと忙しくなりそうな感じだから体には無理をしないようにお仕事を
ちゃんとしなくちゃいけないなぁ…って思いました。

また今週も目標を達成できなかったところがあるからそろそろ目標の見直しとかを
していかなくちゃいけないかなぁ…とそう思いました。

24日にやっとMacBookProを手に入れることが出来てまだ外箱を開けて本体までは
出したけれど電源はまだ入れられていないといった状況なので出来たら早めに
電源を入れて使えるところまで設定しなくちゃ…って思っています。

次回の更新は7月4日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

生体研究所に久し振りに潜入 / 2015-06-20 (土)

今回は6月14日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

生体研究所にて。(その1)

今週は3人と少ない人数だったけれど、ちょっと難易度の高い所でも行ってみようと
話を切り出して久しぶりの生体研究所2階に遊びに行ってみました。

今回は1人だけ生体研究所にスパノビで行けなかったので別キャラでの
スパノビ2人と3次職1人という形で1時間ぐらい生体研究所2階で狩りを
してみたけれど、3次職の力もあった事かかなり楽に狩りが出来て
結構良い感じかなぁ…という感じでした。

生体研究所にて。(その2)

生体研究所のモンスターのレベルが上がったりステータスなどが変更になってからは
スパノビソロやスパノビだけのパーティで狩りに行けるような場所じゃなくなって
しまったので今回の狩りで見えてきた一部のオートスペルが使える装備やカードを
充実させていければスパノビでもなんとかやっていけるのかも…とそんな感じでした。

今週もまた行先は人数次第だけれど、最近は行ってなかったけれど久しぶりに行ってみたい
ダンジョンとかがあったらその辺りに遊びに行きたいと思っているのでぜひ参加出来る人は
参加してもらえるとうれしいなぁ…と思っています。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週も結局ぐだぐだな感じの1週間になってしまいました。

6月の3週目は前半は来週リリースのシステムの最終テスト、後半はほとんど
今までの作業の振り返りミーティングとか今までの仕事らしくないことが続き
またぐだぐだな感じの時間が続いてしまいました。

最後の最後でちょっとした不具合が見つかったけれど、来週月曜日のリリースには
入れずに次のリリースに入れ込むことで修正が適用されるというそんな感じの
ものだけれど…もっと早めに見つけてちゃんと直しておくべきだったなぁ…と
そう思ってしまいました。

先週決めた目標は結局あまり出来なかったので、来週はまたほぼ1週間今までのような
忙しさよりも勉強とかルール作りとかそういう所に力を入れていく1週間なので
その中で私しか出来ないような作業を見つけ出せたらいいなぁ…とそう思っています。

前回の記事でMacBookを9年ぶりに新調するということでお店に行ったけれど、ちょうど
欲しかったモデルが品切れしていたみたいで10日後に入荷という話だったので注文をして
来ましたが…まだ来週の水曜日まであと4日ぐらいあるので早く水曜日にならないかなぁ…と
そう思ったりしています。(でも次の水曜日はプロジェクトのお疲れ様階がるから帰りが
遅くなりそうだから帰ってから使えそうにはなさそうです…。)

次回の更新は6月27日の予定です。

[ コメントの投稿受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |

ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

久しぶりのメモリアルダンジョン / 2015-06-13 (土)

今回は6月7日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

悪夢のジターバグにて。

今週は4人集まったのでどこに行こうか話していたけれど、なかなかまとまらず
ここの所の縛りを外してメモリアルダンジョン3連発をやってきました。

まずは悪夢のジターバグのゆるい方に行ったけれど、毎度毎度のことながら
出てくるモンスターにひとりでかかろうとすると属性攻撃っぽいので
知らないうちにやられてたり、ジターバグのメテオの範囲に入ってしまって
やられてしまうとかが酷くてもう少し人がいないと結構きついなぁ…と
そう思う感じでした…。

魔神の塔にて。

2つめは何度かやってみたけれど最後までクリア出来ていなかった魔神の塔に行って
序盤は特に問題なく進み、問題の後半の戦闘に入っていつもなら全滅してしまう
ことが多かったけれど今回はボスを倒すことが出来て初めて集会中にちゃんとした
クリアが出来て良かったかなぁ…と思いました。

最後はいつものサラの記憶をやって終了だったけれど、たまにはメモリアルダンジョンでも
良いけれど、やっぱり毎週ずっとやるとおもしろくなくなってくるから月に1回か2回
メモリアルダンジョンでそれ以外はどこか狩りに行くみたいな感じでいかないとやっぱり
遊んでいくのはつらいかなぁ…とそう思っていました。

今週も人数次第だけれどメモリアルダンジョン以外で遊べる場所へ行って狩りをしたり
出来たら良いなぁ…と思っているので明日の集会にも参加して頂けるとうれしいです。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週もぐだぐだな感じの1週間でした。

6月の2週目もあと2週間でリリースされるシステムのテスト作業ばかりで
正直1番つまらなかった1週間で…私自身はテストのバグつぶしではなく
ひたすらテストの仕様書を作ったりその仕様書を頼りに1日中テストを
やっていくだけの感じで本当につらい感じでした。

去年の今頃やっていた豊洲でシェルスクリプトの移行作業を毎日延々と
朝から終電近くまでやっていた時よりは全然環境も良いし毎日が嘘ではなく
楽しくやっていけているかなぁ…という感じだけれどほとんど私1人だけで
他の人が開発の続きやバグ修正だけとなると本当にちょっとつらいなぁ…と
そう感じてしまいました。

来週からしばらくはリリースまでの間は特にテストがあるとか開発があるとかが
ないので位置の所属チームは早帰りするとは思うけれど、こういう時こそ何か
私だけしか出来ない事が出来たら良いなぁ…とそう思ってます。

今日か明日かはまだ決まってはいないけれど9年ぶりに私の持っているMacBookを
新調することが決まって予定ではMacBook Proの13インチモデルを買おうと思っていて
次回の記事を書く時に何か情報を出せたら良いかなぁ…と思っています。

次回の更新は6月20日の予定です。

[ コメントの投稿受付は終了しています ]
この記事のリンク元 | 1 |