ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

マスター不在2週目 / 2012-11-17 (土)

今週もまたちょっとしか書くことが無いのですが、11月11日の夜に行われた
Nicotine&Caffeineのギルド定例集会の話を書こうと思います。

11日はいつもよりはちゃんと起きている時間が多かったけれどほとんどいつもと
同じ感じでぐだぐだと部屋で過ごしている時間が多い感じの日になってしまい
22時の始まる時にはプロンテラ南の集合場所にいるという感じでした。

今回はマスターがちゃんとチャットを立てていたけれど、起きる気配が全くなくて
またマスター不在での集会になりそうと思いながらいつものメンバーを待って
22時30分ぐらいに今回の集会を開催しにフィゲルの近くにあるあの場所へと
向かいました。

暗黒時代の記憶にて。(その1)

暗黒時代の記憶はもう3回以上やっている人が多くて最後にMVPボスが現れることが
ほとんど確定という感じだったので今回は気楽にLv.101以上のダンジョンで狩りをして
終了だけにしようという感じで動いていました。

ちょうどRWC2012の優勝特典の経験値とアイテムドロップ率が通常の2倍期間ということも
あったので指輪関係のアイテムが大量に出たりしてかなりすごいことになっていました。

暗黒時代の記憶にて。(その2)

終盤までは特に問題もなく進んでいったけれど、画像の場所でもあるNPCがいる
所まで来て…倒せるモンスターがいなくなったので帰るかどうか話していた時に
MVPボスに挑戦してみるかという話になってまだ2倍期間ということもあって
経験値も取り戻せるかなぁ…と思い、怨霊武士に挑戦してみたけれどあっけなく
全滅してしまいそのままプロンテラに戻って魂祭りとなりました。

最後に出たアイテムでひと騒動あったけれど、無事に買取することが出来たので
良かったかなぁ…という感じで今回の狩りは終了しました。

次回はまだどこに行くかは決まっていないけれど18日の22時に開催が決定しているから
その模様はまた土曜日ぐらいに更新出来たら良いかなぁ…って思っています。

さて…やっと地獄から今月で解放されることが確定し、来月からは少し気楽に仕事とかにも
打ち込めるかなぁ…と思っているけれど、まだまだ予定は予定の話なのでこれから
どういう風になっていくかは分からないけれど、今よりは少しでも良い場所であることを
祈りたいところです。

来月1日はラグナ10周年記念日であり、12月28日は私のラグナ開始10周年記念であるので
何か出来たら良いなぁ…と思っているけれど、多分記念遠足をするとかぐらいになりそう
だけれど開催出来るようにはしたいなぁ…って思っています。

次回の更新は24日の土曜日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

アビスレイクでの討伐 / 2012-11-10 (土)

今週も前回の記事と変わらず書けることがないのですが、4日の日曜日に行われた
Nicotine&Caffeineのギルド集会の話を書こうと思います。

4日の日曜日は前回の記事を書く以外の時間はほとんど寝て過ごしてしまったけれど
ギルド集会にはちゃんと出ようと思いいつも通りのスパノビで集会の集合場所である
プロンテラ南門付近に向かいました。

しかし誰もいなくて今日は中止かなぁ…とも思ったけれど、単にマスターが寝てて
集会自体は開催…ということになりそうだったから私が開催用のチャットを
作って準備をしていたら10時にはいつものメンバーが集まって開催が決定しました。

アビスレイクにて。(その1)

今回は少し人数が少なかったこともあってちょっとアビスレイクは不安かなぁ…とも
思ったけれど、前半は特に問題なく進んでいきこのまま落ち着いていけば誰も倒れず
行けるかなぁ…っていう感じだったけれど湧きが激しいところでバタバタと倒れてしまい
一度体制を直すために一度プロンテラのギルドの集合場所に戻りました。

アビスレイクにて。(その2)

体制を立て直して再びアビスレイクで主力のゴールドオシドスを討伐しつつ狩りを進めて
討伐を受けていた人が200体を倒し切るところまでやって今回の狩りは終了となりました。

今回はスナイパー用のアクセサリとかが出たので最後はサイコロ勝負とかいろいろとやって
いたけれど、特に欲しい物もなかったので今回は見送りにしました。(でも誰もいらないと
言っていたストーンバックラーはもらいましたが…。)

土曜日に書いてしまったので今日のノービス倶楽部の集会や明日11日に開催予定のギルドの
集会の話は次回の更新日の時に書けたら良いかなぁ…って思っています。

そしてまたかぁ…と思われる話で申し訳ないのですが今月も仕事の状態が不安定なので
来週予定していました土曜日のねこの伊豆市は来年まで延期することになりました。

本当は今年…10周年記念前までにやっておこうと思ったのですがねこねこのお茶会結成
10周年の来年に持ち越しということになってしまいました…。

参加しようと思われている方にはやるやる詐欺みたいなことをさせてしまって本当に
申し訳ないのですが、次回開催の際は仕事も安定してくると思うのでその時に
開催できるよう調整したいと思います。

次回の更新は精神的に余裕があれば17日の土曜日の更新予定ですが、無理な場合は翌日の
18日に更新を予定しています。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

アユタヤへ狩りへ / 2012-11-04 (日)

今回も前回に引き続きあまり書けることがないのですが、先週の日曜日に行われた
私の所属ギルドであるNicotine&Caffeineの集会の話を中心に書こうと思います。

28日の夜は普通の日曜日だったこともあって問題なく時間に合わせて私の所属ギルドの
週1で行われるように変更された集会に参加してきました。

今回は少し前に狩場の改善がされたアユタヤダンジョンへ行ってみようと言うことで
準備をして出撃しました。

アユタヤダンジョン2層にて。(その1)

今回初めてアユタヤダンジョンのクエストをしに来ている人もいたので、2層目の手前で
既にクエストをクリアしている人は待機してクエストのクリアが終わってから先に進む
という感じでやっていきました。

まだやっていなかった人全員のクエストが終わったぐらいに2層目のエリアに入り主力の
モンスターであるタムランをメインに狩りを始めました。

過去には討伐対象だったけれど討伐対象から外れた代わりに経験値や強さなどが調整されて
討伐ではないけれど結構良い狩場になったと言うことで今回来てみたけれど、もうひとつの
主力であるフレイムスカル(本来は名もなき島の修道院などに出てくる)の対策を怠ってしまった
こともあってかなりつらい感じになってしまいました。

アユタヤダンジョン2層にて。(その2)

マスターのタムランの過剰な釣りでパーティが何度か決壊して全滅してしまい…今回の狩りは
終了となってしまいました。

今週の土曜日のノービス倶楽部の集会は11時前ぐらいにほとんどのメンバーがそろったけれど
また雑談だけで終わってしまったので特に何もなかったのと、その他はシーオッター狩りを
定期的にやっていたというだけで何も書く事がありませんでした。

昨日の夜中に101になるための最後のシーオッター討伐の作業も終わり、誰も見ることなく
101に上がったから…今日のギルド集会が101になってから最初の狩りなので、また気を付けて
やっていかなくちゃいけないなぁ…って思いました。

今夜は拡張職集会で酷い目にあったアビスレイクへのリベンジになるので、いろいろと気を付けて
出来るだけレベル上げになるようにいければいいなぁ…って思っています。

次回の更新は11日の日曜日の更新予定ですが、場合によっては土曜日ぐらいに更新するかもです。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

暗黒時代に再び行ってきました。 / 2012-10-28 (日)

今回はあまり書くことが無いのですが、月曜日のNicotine&Caffeineの
ギルド集会の話を中心に書こうと思います。

22日の夜はやっと仕事が普通通りになって最初の月曜日で…余裕で集会に行ける
時間に帰れたのでギルド集会に参加してきました。

今回はここの所何回か行っているメモリアルダンジョンの暗黒時代の記憶へまた
挑戦してきました。

暗黒時代の記憶にて。

途中で鯖キャンしてしまった初回を除けばこれで3回目の挑戦だったけれど
今回は武器をいろいろ変えてから最初の狩りということもあって少しは
威力とかに変化はあるかなぁ…というのも見ながらの狩りとなりました。

ここの所アビスレイクで出たゴールドオシドスカードや前回のキエルクエストで
もらったカード帳から出てきたカヴァク=イカルスカードなどいろいろとローレベルと
名のつく装備になるカードを手に入れたのでちょこちょこと装備に手を入れて
今まで使っていた装備を魔法専用型に移動したりしていたけれど、結構これで
今までよりはやりやすい感じになったかなぁ…と思いつつ今回の狩りを進めていました。

同時に以前素ノビ集会で頂いた+7スターダストブレイドにもサイドワインダーの
カードを付けたので今までの武器よりもかなりの底上げが出来ていたので
劇的には変わらなかったけれど、攻撃力の底上げが出来てかなぁ…という感じでした。

暗黒時代の記憶のボス戦。

今回はラストにボスと戦うこととなって、今まで見たことないようなボスと戦い…なんとか
倒して今回の集会は終了しました。

本当は金曜日や土曜日にも集会はあったけれど、金曜日の方はアビスレイクで悲惨な目にあって
何度もティウンティウンする羽目になったのと残り30分ぐらいしか参加していなかったので
画像を撮ることも忘れていたのと、土曜日のノービス倶楽部の集会は雑談だけで終わって
しまったので今回は月曜日の集会だけの話になってしまいました。

ある日のシーオッター狩り。

ちなみにシーオッターの討伐に関しては今の所継続して行っていて…+7スターダストブレイドや
グリフォン帽、以前作ったルードマスクのおかげもあって1体を倒し切る時間が+4の頃よりも
劇的に早くなったので時間が大幅に短縮されて101に上がれるのももう少し早いかもしれません。

とりあえず今日の夜もNicotine&Caffeineのギルド集会がアユタヤであるので、そろそろJobが
上がりそうなのでしっかりあげておきたいなぁ…って思っています。

次回の更新は精神的に気力があれば11月3日、遅くても4日の夜までには更新予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

機械工場と月掃除 / 2012-10-21 (日)

今回は16日の火曜日に急遽行ったキルハイルクエストのラストダンジョンと、土曜日の
ノービス倶楽部で行った月の表面と裏側の話を書きたいと思います。

16日の夜は仕事もなくてぐだぐだしているのも悲しかったのでスパノビでどこかに
遊びに行こうと9時ぐらいにいつもの場所に行ってみると何人か人がいてまだ
最後までクリアしていないキルハイルクエストのラストダンジョン部分を攻略しに
リヒタルゼンに向かいました。

最初は入れるメンバーを入れずに入ってしまったため他のギルドメンバーでクリアしていない
人が先にすることになって…次に番が回ってきたときは途中でサーバキャンセルになってしまい
戻った所からやっと今回の戦いは始まりました。

キルハイルクエストダンジョンにて。

前半は特に問題なく進んで、機械工場に出てくるエリセルとエリオットを倒しつつ先に進んで
最後のエリアへ進んでいきました。

キエル戦。

ボスのキエルは機械工場に出現するのとあまり変わらないけれど、動きがちょっと違うので
足止めする人と後ろから攻撃する人に分かれて約5分ぐらいらわたる戦闘の末なんとか
倒すことに成功しました。

クエスト終了後にカード帳をもらって開いてみたら生体のカヴァクカードが出て…売ろうかなぁ…と
思ったけれど結局私の新しい装備のカードとして使うことにしました。

終了後に1時間程度機械工場の2階で狩りをして今回の集会に近い回は終了しました。

月の表側にて。

そして昨日の土曜日はいつものようにノービス倶楽部の集会に向かい、雑談で終わるかなぁ…と
思っていたけれど、現在開催中の月に行って収集アイテムや衣装装備が手に入るイベントに
参加してきました。

前半は素ノビで月の表側と裏側に行ってきたけれど、衣装装備が出ずにエルニウム原石とか普通の
収集品ばかり出るという結果になってしまいました…。

月の裏側にて。

後半はスパノビの方で月の裏側に行ってここの所やっているシーオッターの自力討伐で貯めていた
討伐ポイントを使って月の裏側で採掘速度上昇を付けて開いてる採掘をしました。

今度は衣装装備の満月とかいろんなものは出たけれどシャープヘッドギアの衣装装備は出ませんでした。

今回は討伐とかの狩りではなかったから特に素ノビの経験値上昇はなかったけれど…スパノビの方は
シーオッターの討伐を何度もやっているから少しずつ次の101へ向けて経験値が上がっていると
いう感じになっています。

とりあえず明日のNicotine&Caffeineのギルド集会は仕事の時間が戻ったことで行けそうなので
行けるようだったらそれの話を書けたら良いなぁ…って思っています。

次回の更新は早ければ金曜日、遅くても日曜日の夜までには更新をする予定です。