ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

アニバーサリーイベントへ行ってきました / 2014-12-06 (土)

今回は11月30日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

アニバーサリーイベントにて。

29日のノービス倶楽部集会も先週と同じで雑談だけで終わってしまったので今回もNicotine&Caffeineの
ギルド集会の話がメインで記事を書いていきたいと思います。

翌日がラグナロクオンライン正規サービス開始から12年目ということもあって今週アップデートで
実装されたアニバーサリーイベントの戦闘なしミニゲームダンジョンで何周か遊んでみました。

経験値とかはないけれどクリアした時にもらえるポイントで今回限定の装備アイテムと今年のイベントで
出てきたイベント限定アイテムを手に入れることが出来るということがあって今回は500ポイント必要な
限定装備のリュックを何とかがんばって手に入れました。

20141206イベントが終わった後の様子。

12時になって12周年をみんなで祝った後少しだけ氷のダンジョンの手前のマップからラヘルへ向かい
ちょうどやっていたウィッシュメイデンのイベントでプレゼントボックスとかを拾って遊んでから
今回の集会は終わりました。

明日の集会は毎年12月に開催している縦断ハイキングをベインスからアルデバランまでやろうと思うので
参加される方は7日の22時にMimirワールドのプロンテラ南門のチャットによろしくお願い致します。

ここからはいつものひとり言の話です。

今月に入って最初の更新ですが、仕事がちょっと忙しくて家に帰ってからもあまり寝るまでの時間がなくて
ホームページの更新が少し遅れてしまい申し訳ないです。

12月は前回も書いたように中盤から終わりにかけてプロ生の勉強会や冬祭りがあったりして体力的にもちょっと
大変な感じだけれどがんばって過ごしていかなくちゃ…と思っています。

メールアプリの方の修正は仕事優先なのと他の開発を手伝って頂いている人の都合もあって一向に進まない状況なので
出来たら新しい開発のサポートをして頂ける人とかいろんな人に手伝ってもらいながら良いメールアプリに育てていきたいので
いろいろな方の開発への参加をお待ちしています。

見えない障害を知ってから5ヶ月が経過しましたが、まだまだ今までと変わらない所がいろいろあるので少しでも
私が変われるように頑張っていかなくちゃいけないかな…と思っています。

次回の更新は12月13日の土曜日に更新予定ですので次回もよろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

新メモリアルに挑戦 / 2014-11-29 (土)

今回は11月23日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

悪夢のジターバグにて。(その1)

22日のノービス倶楽部集会は雑談だけで終わってしまったので今回は23日のNicotine&Caffeineの
ギルド集会の話がメインで記事を書いていきたいと思います。

18日のアップデートで実装された新メモリアルダンジョンの悪夢のジターバグという難易度高めの
ダンジョンへ行ってみようということを元々考えていたので、人数がどれだけ集まるかなぁ…と
心配していたけれど、結構な人数が集まったので予定通りの悪夢のジターバグに行きました。

悪夢のジターバグにて。(その2)

今回参加した多くの人が既に遊んでいるみたいで結構手際は良くて、非公平でも悪くない経験値が
もらえたかなぁ…という感じなのですが終盤のボス戦になってかなりやられてしまい、結局最後は
全滅で終わってしまったという残念な結果になってしまいました。

これで終わるのももったいなかったのでここの所行ってなかったサラの記憶に行って少し経験値を
取り戻して、先週の終りと同じようにアルデバランの時計塔地下3階でペノメナ狩りをしばらくして
今回の集会と狩りは終わりました。

明日の集会もまだ場所は確定していませんが人数が揃えばジターバグ、人数が少なければ毎年12月に
行っている縦断ハイキングでもやろうかなぁ…とそう思っていますので、参加される方は明日の
22時にMimirワールドのプロンテラ南門のチャットによろしくお願い致します。

ここからはいつものひとり言の話です。

今月の仕事も終わったという感じで今日はぐったりしてしまい、家に帰るのも微妙な時間なので事前に
ホームページ記事を作れなかったりして記事の公開が遅くなってしまい申し訳ないです。

とりあえず来月は全力で作業の続きをしてプロ生の勉強会や冬祭りに備えていろいろと準備をして
いかなくちゃいけないなぁ…とそう思っています。

メールアプリの方は依然仕事の都合もあって何もさわれてもいない状態なので、他の人も出来たら
開発の方に入ってもらえると本当にうれしいです。(開発というよりは大幅に改修が入った際に入った
たくさんのバグの修正が現状の課題項目なのですが…。)

見えない障害と戦い始めてから既に4ヶ月経ったけれど、少しでも多くの理解者を見つけていろいろと
困らないようにやっていけたら良いなぁ…とそう思っています。

次回の更新は12月6日の土曜日に更新予定ですので次回もよろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

経験値の減りが…。 / 2014-11-22 (土)

今回は11月15日のノービス集会と16日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

コンロンダンジョンにて。

先週の土曜日のノービス倶楽部集会はぐだぐだな雑談の後に久し振りにコンロンのダンジョンへ
遠足へ行ってきました。

今回はゆったり遊んでいたこともあってコンロンまでのフィールドで少し遊んでから街に入って
1階と2階に行ってきたけれど、やっぱり2階は何が起こるか分からない場所で…移動した先が
モンスターだらけで全滅してしまうという何とも言えない感じで終わってしまいました。

ビフロストタワーにて。

翌日のNicotine&Caffeineギルド集会ではビフロストタワーで遊ぼうということになって
エクラージュ外のビフロストタワーの1階で遊んできました。

エクラージュは事故さえなければ経験値的にもかなり良い場所なんだけれど…今回もまた事故が
何度も起こってしまい何とも言えない感じの狩りになってしまいました…。

さらに今回も非公平ということがあって経験値が全然入らずなんだか不満が残る感じで終わって
しまったので…次回は公平が出来るようなパーティ構成にして少なくとも1%でも経験値を
手にしてレベルアップにつながってもらいたいなぁ…とそう思っています。

ちなみに集会の後に経験値回復のために久々の時計塔地下3階でペノメナをウォーターボールで
倒すだけのお仕事をしていました…。

明日の集会はまだ場所は決めていませんが、人数とクエスト消化次第で行く場所を決めたいと
思っているので23日のスパノビ集会に参加出来る方はよろしくお願い致します。

ここからはいつものひとり言の話です。

とりあえずプログラム書きの方はそこそこ順調で、遅れの方は今のところないような感じ
だけれど、うまく理解出来ないことがいろいろあってちゃんと絵や文字にすればなんとか
作業が出来るかなぁ…と言った感じだったりします。

一旦改善の方はストップして次のシステムに取りつける新規分の内容の設計書作りに入ったので
あまりぐだぐだしないように作り込みが出来たら良いかなぁ…と思っています。

メールアプリは以前何も動けていない所なのでいろいろと他の方にもご迷惑をお掛けしますが
GitHubのdevelop版最新ソースコードでの動作確認とバグの洗い出しをして頂き、早急に
このいろいろと重なっているバグをなくせていけたら良いなぁ…と思っています。

まだ確定ではないけれど来月の20日に予定されているプログラミング生放送の勉強会で
何か発表出来たら良いかなぁ…とそう思っています。

次回の更新は11月29日の土曜日に更新予定ですので次回もよろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

デワタとバリオ / 2014-11-15 (土)

今回は11月8日のノービス集会と9日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

未開の地3層にて。

土曜日のノービス倶楽部の集会は先週の続きということでモスコビアの未開の地へ
遠足へ行ってきました。

前半は特に問題なかったけれど中盤からババヤガやウジャスの猛攻がかなりきつくて
全滅してしまったこともあったけれど何とか3層に到着して少しマブカとかを倒していたら
MVPのゴピニクが現れ一瞬で終わってしまいました。(画像は死んだふりに失敗して
立ち尽くしたままやられてしまった状態です。)

バリオフォレストにて。

日曜日はNicotine&Caffeineギルド集会でデワタの洞窟へ少し行って、その後はいつもの
バリオフォレストへ遊びに行ってきました。

デワタの洞窟は2年前にギルド集会で行ったのが最後で、それ以降は全く行かないままの
場所だったのでどうなったかなぁ…と思いながら戦いました。

さすがに人数も少ない状態で行ったのと最低レベルが90台なのでかなり大変な感じの
戦いになってしまったので途中でバリオフォレストへ狩場を変更しました。

バリオフォレストの方はいつも通りの安定した経験値が手に入ったので良かったけれど
90台のキャラだとやっぱりきついかなぁ…とそう思う感じでした。

明日の集会はまたバリオフォレストで経験値を上げていくか、それ以外の場所で何か
遊べたら良いなぁ…と思っているので16日のスパノビ集会に参加出来る方はよろしくお願い致します。

ここからはいつものひとり言の話です。

先週に引き続きJavaのプログラムの改修作業に私の出来る限りの全力をかけてがんばって
いるのですが、やっぱり今までと勝手が違うプログラムなのでなかなか理解するまでに
時間がかかってしまい、何とかしなくちゃ…という感じだったりします。

とりあえずまず難易度の簡単な箇所はあと少しで終わりそうな感じだけれど、難易度が高い
修正が2つほどあるので…それをどうやってこなしていかないといけないかなぁ…とそう
考えていたりします。

まだ実際作業の方は余裕があるけれど、今やっている部分の修正がなかなか進まなくて
時間を使っちゃっているから早めにこなせるようにしなくちゃ…と思っています。

メールアプリの方は先週の真ん中から全く動けない状態にあるけれど、現状はいろいろと
古いコードでは問題がないけれど新しいコードではメールが開けなかったり何度かメールを
開くと異常終了するようなバグがあるから、本当に早いうちに改善出来たら良いのですが
私自身が仕事に戻ったので毎日見れる訳ではないので、みなさんにご迷惑をおかけしますが
GitHubのdevelop版の最新コードを見てもらって問題を確認して修正して頂きたいと思います。

そしてメールアプリの新たなサポートキャラクターとしてGMO株式会社のConoHaのキャラである
美雲あんずを採用することを決定しましたのでよろしくお願い致します。

次回の更新は11月22日の土曜日に更新予定ですので次回もよろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

アビスレイクへ久し振りに行ってみた / 2014-11-08 (土)

今回は11月1日のノービス集会と3日のNicotine&Caffeineギルド集会の話です。

くじら島にて。

1日のノービス倶楽部の集会は先週と違いいつもの3人が揃ったということもあって
雑談をした後はすこし遊びに行こうということになって今回はモスコビアに行って
ちょっとクエストの手伝いをしただけで終わってしまいました。

集会の後は難易度が高くてスパノビだけではクリア出来ない異世界の守護者クエストを
何とかいろんな人の協力でクリアしてほっとした感じで今日の活動を終了しました。

アビスレイクにて。

翌日はNicotine&Caffeineギルド集会でどこに行こうか迷っている所今回は最近全く
行ってなかったアビスレイクへ遊びに行くことになりました。

1層から2層までは以前最後に行った時よりもかなりモンスターの湧きが改善されていて
モンスターの数に押されて全滅していたというのが嘘のような感じでした。

3層も数は多かったけれどそう簡単には全滅しない感じで、少なくとも変に前に出なければ
やられないし、大人数で狩りをするならここでやっても良いかなぁ…ってそう思う感じの
場所かなぁ…って思いました。

明日の集会はまだ場所を考えてないけれどまた異世界探索か人数が揃えばバリオフォレストや
先週と同じアビスレイクとかでも遊びに行ければ良いかなぁ…と思っているので、スパノビ集会に
参加出来る方はよろしくお願い致します。

ここからはいつものひとり言の話です。

今週から3ヶ月ぶりの仕事が開始しましたが、今年の1月から2月までやってたC#のWeb開発と
同じく個人的に初となるJavaを使った改修作業のお手伝いなのでかなり今までと勝手が
違ってちゃんと出来るかなぁ…と心配だったりします。

いつものメールアプリみたいに分かりやすい形なら良いんだけれど、コードを見る限り過去に
見た例だと今お世話になっている現場の人と初めて会うきっかけになった仕事のひとつ前に
やっていたホームページの管理システムに近い感じの構成になっているから、うまく内容を
つかんでいけれたらいいかなぁ…と思っています。

それと先週の金曜日に今使っているパソコンのメモリ増設を行って4GBから公式の最大
積載量の8GBまで増やして今までよりは処理が快適になったかなぁ…という感じです。

このノートでラグナをやりつつ他のアプリも結構立ち上げているのでメモリの容量的にも
4GBじゃ足りなかったんだなぁ…という感じだったのでこれでアプリ開発とかももう少し
楽に出来たら良いなぁ…と思っています。

次回の更新は11月15日の土曜日に更新予定ですので次回もよろしくお願い致します。