ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ひとりぼっちの下水、そしてカタコンベへ / 2013-04-14 (日)

今回はNicotine&Caffeineギルド集会の開催がなかったため先週の私の行動と
昨日ノービス倶楽部で行ってきたカタコンベのお話ししようかなぁ…と思います。

グラストヘイム地下水路にて。

先週はルルの主催する社会科見学会と開催日がかぶってしまったため、Nicotine&Caffeine主催の
ギルド集会という名の遠足はなかったために私1人で少しでも経験値を稼ぎに行かなくちゃ…と
思って最近の狩場となっているグラストヘイムの地下水路へと向かいました。

ここの主力がブリライトと三葉虫の2匹の昆虫型モンスターで1対1に持ち込めばあまり苦労をせずに
ウォーターボールだけで倒せるのでここでやられないように時々移動して倒していくという戦法で
飽きるまで狩りをしていました。

ココモ海岸にて。

1人でやるとやっぱり1時間もするとちょっと眠くなったりして飽きてくるので1時間ぐらい狩りをしたら
残りの時間はココモ海岸の方で気晴らしみたいにシーオッターやオットーをスーパーセルの攻撃で
倒して過ごして終わりました…。

グラストヘイム修道院前にて。

そして昨日は地下水路の手前のマップであるカタコンベで素ノビで遊んできました。

カタコンベの手前のマップである修道院で結構大変な目にあって…一度街に戻ってから
再度カタコンベへ向かって…何とか2回目は問題なくカタコンベまで進んで今回の
狩りが始まりました。

カタコンベにて。

今回はいつもの4人に加えてガラさんも入れた5人でカタコンベへ行って遊んできたけれど
経験値は少なめなのに92の素ノビで4%ぐらい経験値が入ったからそこそこ楽しめる
場所かなぁ…って言う感じでした。

とりあえず今週から6月末の日曜日はルルの社会科見学とNicotine&Caffeineのギルド集会が
かぶらなくなるため出来るだけ毎週マスターが帰ってくるまではがんばって集会が出来るように
していこうかなぁ…って思っていたりします。

久し振りに家に帰ってから頭が痛くてつらい仕事場の飲み会になってしまったけれど、少しは
気分良くお仕事が出来るかなぁ…という感じでほっとした感じだったりしていますが、仕事に
無理が出ないようにがんばって…次回の更新も出来るようにしなくちゃ…って思っています。

次回の更新は20日の土曜日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

久し振りの亀島 / 2013-04-07 (日)

今回は先週行われたNicotine&Caffeineのギルド集会で行った亀島の話をメインに
お話ししようかなぁ…と思います。

タートルアイランド1層にて。

先週は2週連続でのNicotine&Caffeineのギルド集会が出来たので久し振りに予定通りの
場所に行こう…と言うことでタートルアイランドに久し振りに行ってきました。

RR化後は1度ぐらい行っているのでモンスターの強さとかは知っているのでいかにやられないで
戦いを進められるか…というのが一番の問題かなぁ…という感じで今回の集会ではちょっと
気を付けてがんばってみました。

タートルアイランド3層にて。

今回は公平を組めないメンバー構成だったので、なかなか経験値が分散してはいらないという
状況下にあったため一度やられてしまうと経験値の取り戻しに時間が掛かるのでそれを
気にしつつやっていたけれど、3階のアサルトタートルの猛攻で一度やられてしまい
その後は経験値の取り戻しにかなり躍起になっていたりしました…。

結局最終的には1%回復までは至らずだったけれど減ったのは0.5%とかそのぐらいまでには
抑えられた…という感じでした。

今週はルルの社会科見学があるためNicotine&Caffeine主催のギルド集会を開催できませんが
もし遊んでも良いよーというMimir在住のスパノビ、他職の方がいましたらどこか遊びに
行けたら良いなぁ…と思っています。(レベルは102なので3次の方なら117までOKです。)

先週は新しい仕事に入ったのでほっとしていたりするのですが、ネット環境もないし電話も
仕事のエリアに持ち込めないといった環境下になっているので結構調べものをしたりするのに
制限があるのでちょっと大変だけれど、とりあえずしっかり作業をして長めにお仕事が
出来るようにしたいなぁ…とそう思っていたりします。

前と同じように仕事が土日にはかぶらなさそうなので、とりあえずホームページの更新には
支障はなさそうだけれど、仕事で体を壊さないようにしないと…って思っています。

次回の更新は13日の土曜日の予定ですが、次回はギルド集会のネタがないので久し振りに
ラグナ以外のネタになるか1日更新日をずらして素ノビ集会の話を出すかのどっちかに
なると思いますがよろしくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

今年で最初のホームページから数えて15年目です / 2013-04-02 (火)

ホームページ開設15周年記念

毎年4月2日は私の最初に作ったホームページ開設から1年ずつの記念をやっていますが
今回で15周年ということで去年よりはおめでたいかなぁ…と思っています。

過去には改ざんされたページを私の手の届かない海外のTripod等にばらまかれて
それを解除(実際には改ざんされたページの著作権侵害によるページ削除)するのに
苦労していた時代もありましたが、今のホームページになってからはほぼそのような
被害にあわずにやってきてたりします。(もちろんスパムトラックバックは不定期に
来ますが、みんな私の仕掛けているフィルタで投稿拒否されています。)

震災後からは少しホームページの更新頻度を上げるようにして毎週いろんな話をあげて
いこうとがんばってはいますが、ここの所仕事とかいろいろあってなかなか更新頻度が
上げられなくて本当に申し訳ないなぁ…と思っている次第です。

今後もすぐに更新頻度を上げれるかとかはお約束はできないですが、更新を少しでも
多くしたり、ここの所止まってしまっているメールソフトの作成やノベル等も
作っていけるようにがんばっていきたいと思っています。

3月31日に行われたNicotine&Caffeineギルド集会のタートルアイランド編の模様は
次回更新日の4月7日に更新しますので宜しくお願い致します。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

生体研究所に久し振りに行ってきました / 2013-03-31 (日)

今週も1日遅れの更新になってしまい本当に申し訳ないです…。

先週は無事にNicotine&Caffeineのギルド集会が出来たのでその話をメインに
お話ししようかなぁ…と思います。

生体研究所2階にて。(その1)

先週の日曜日は1週間振りのNicotine&Caffeineのギルド集会で、予定は機械工場か
異世界…と思っていたのですが、どちらもあまりRR化後あまり効率が良くないみたいなので
適度なスリルが味わえておもしろいところ…と言うことで今回は生体研究所2階へ久し振りに
遊びに行きました。

生体研究所2階にて。(その2)

序盤からいつもの鬼門であるラウレルの猛攻でいきなりピンチになってしまいましたが
何とか切り抜けて生体研究所での狩りを楽しみました。

RR化後に確か一度も行っていなかったから生体研究所の強化以降の生体は良く分からなかったけれど
何度かやられてしまう感じになってしまっていたのでもう少しレベルをあげていかないと
やっぱり難しい場所だなぁ…って感じてしまいました。

そして土曜日は素ノビ集会と言うことでめずらしく素ノビで監獄へ行ってみようということになり
今回はノービス倶楽部のメンバー5人でグラストヘイムの地下監獄に向かいました。

地下監獄もRR化後特に行っていなかった場所なのでどのぐらい変わったかなぁ…って言う感じで
行ってきました。

地下監獄での戦い。

城までの移動では問題がなかったけれど、私が先に行きすぎてしまったため回復用のおいしい魚が
なくなりかけてしまい何とも言えない感じになってしまいました…。

城1階はモンスターの強さが異常に上がったみたいで、すぐ倒せたようなジェスターがかなりの
強さになっていたりとちょっと危険だなぁ…と思ってしまう感じでした。

地下監獄の方は1体ずつのモンスターは少し弱くなったような気がするけれど、量が今まで以上に
多くなっていたから量の多さに勝てずに全滅に近い状態に何度かあってしまい、途中から
時計塔3階に切り替えて今回の集会は終了しました。

とりあえず、素ノビもスパノビも少しずつ経験を積んで…しっかり戦えるように出来たら
良いかなぁ…って思うけれど、なかなか遊べる時間が少ないから、何とかしなくちゃ…って
思っています…。

今週も先週の予告通り夜22時よりNicotine&Caffeine主催のギルド集会を開催しますので
参加できるスパノビの方はぜひ参加して頂けるとうれしいです。

明日はいつもの迷惑な日と新たな仕事なので、気を抜かないでお仕事に入っていかないと…って
思っているけれど、土曜日から風邪を引いちゃっていて精神的にもあまり調子が良くないので
慎重にやっていかなくちゃ…って思っています。

そしてそろそろAkaneMailを2010以降の開発環境に載せ替えと今までの画像セットからの脱却を
図るために名称変更(予定ではMix!)をしようかなぁ…と考えていたりします。

今年は去年のぐだぐだしていた時期にお仕事がちゃんとあるので、気合いを入れてお仕事を
がんばれたらいいなぁ…と思っているけれど、自分の勉強になることもしっかりとしないとって
思っています。

次回の更新は初代ホームページ更新開始日から15年目にあたる4月2日の予定ですが、明日の
夜中までに何か仕込んで更新と言う形になってしまいそうですがよろしくお願いします。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

素ノビ集会のマスターが帰ってきた / 2013-03-24 (日)

今週は精神的にもあまり余裕がなくて1日遅れの更新となってしまいました。

先週はNicotine&Caffeineのギルド集会を行えなかったので、今回は土曜日に
開催されているノービス倶楽部の素ノビ集会の話を少ししようと思います。

去年末からノービス倶楽部の集会はマスター不在の中雑談で終わってしまうという
回が多くて何も記事を書いていないことが多かったけれど、先週の土曜日にふと
マスターがいつ戻ってくるかの話をいつもの3人で話している時にマスターが現れて
いつもの3人はびっくりしながら話をしていました。

雑談の後に4人では久しぶりのノビだけでの遠足と言うことで軽い所からココモ海岸の
シーオッターと隣のオットーを倒しに行きました。

ココモ海岸にて。

ココモ海岸に関しては素ノビでも何度も行っていた場所なので特に問題はなかったけれど
後半のオットーのマップでは強力な属性攻撃で倒れる人が多くてかなり大変な感じの
狩りになってしまいました。

そして今週はスリーパーを倒しに行く遠足と言うことでアルデバラン経由で狩場に向かう際に
ガラさんが単独でいたということもあって一緒にスリーパーを狩りに行きました。

国境付近にて。

シュバルツバルトとの国境を越えた上のマップに少しだけれどスリーパーの生息するマップが
あるのでそこでしばらくスリーパーやたくさんいるドリラーをメインに倒していました。

スリーパーとの戦い。

スリーパーはスパノビであってもかなり固く感じるゴーレム系のモンスターだけれど、素ノビだと
さらにきついなぁ…って思う感じでした。

今回は最後にブリーズのいるマップに入って全滅するという何とも言えない事態があったけれど
素ノビなので経験値が全く減らないためまあいいかな…と思って今回の遠足は終了しました。

さて、今週は予告通りに今日の夜22時よりNicotine&Caffeine主催のギルド集会を
開催しますので、参加できるスパノビの方はぜひ参加して頂けるとうれしいです。

また、次回の社会科見学が27日ということなので次回の集会は31日に実施しようと
思いますので宜しくお願い致します。

とりあえず仕事の方は来月以降の話が付いたのでほっと出来ているけれど
これからの1週間が精神的にもつらい1週間になってしまいそうだから
気晴らしをちょこちょこ出来たら良いなぁ…と思っていたりします。

次回の更新は3月30日の予定です。