ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

騎士団へ遊びに行きました / 2013-05-18 (土)

今週もまたお仕事とかで精神的に不安定な1週間でしたが、少し気分転換にと
予定よりも早く今週の記事を書いてみました。

今回は12日に行われたNicotine&Caffeineギルド集会で行ったグラストヘイムの
騎士団2階での狩りの話をしたいと思います。

グラストヘイム騎士団2階にて。(その1)

1日前の土曜日のノービス倶楽部の集会の際にもグラストヘイム騎士団の1階に行って
みたけれど、素ノビ軍団でちょっっとぼろ負けムードがすごい出ていたということも
あってそのリベンジもかねてスパノビで2階に挑戦してきました。(1階でパーティだと
ちょっと楽すぎるので難易度が上がっている2階にしました。)

グラストヘイム騎士団2階にて。(その2)

RR化後にも何回か行っている場所なのでモンスターの配置は酷く変わってないけれど
モンスターの湧く量が変わって、随時魔剣やブラッディナイトが出現する上に
深淵の騎士がわらわらと出てくると言うことでかなりソロでもきついかなぁ…と
いう感じの場所だけれど、いつものスパノビのメンバーで行ったので結構楽に
狩りが出来たかなぁ…という感じでした。

グラストヘイム騎士団2階にて。(その3)

今回は全滅はなかったけれど、深淵の攻撃などでやられてた人もいて結構きつめの
場所かなぁ…とも思ったけれど、大人数で行くとしたらそこそこは経験値も
レアアイテムも手に入れられる場所なので、今後もたまに行って狩りが出来たら
良いかなぁ…って思いました。

今回は土曜日に更新したのでノービス倶楽部の集会もまだなので、来週の更新の時に
ノービス倶楽部の集会の話と今週末予定のNicotine&Caffeineを書く予定です。

日曜日のギルド集会は無理をしない程度に異世界行けたら良いなぁ…と思いますので
異世界の入場クエストだけは出来たら終わらせて頂けるとありがたいです。(私が
ビフロストやエクラージュの方へ行くためのクエストを全くやっていないというのも
あってただ普通にクエストだけで行けるフィールドへの散策という感じになって
しまいますが…その辺りはご容赦頂きたいです。)

さて、メールソフトの開発プラットフォームを2005から2010へと載せ替えを実施してみましたが
2005から2010に載せ替える時の障害としてなぜかフォルダ名に日本語などの文字のある場合
ファイルトラッカーなる物のエラー(FTK1011)が出てしまい、ビルドが出来ないという状況に
なってしまうという問題に陥ってしまいました…。

VS2012だと普通に変換してビルドがかけられるようなのですが、こういう問題があるので
開発ディレクトリを日本語のない場所にするか…それとも今までギリギリ動いていた
Windows2000(もうサポート対象外だけれど)も切って.NET Framework4に切り替えるという
どちらかを取ろうかなぁ…と思っている訳ですが、多分後者を選んで2.0と決別をして
少し先に進まないといけないのかなぁ…と思っていたりしています。

さて、これは個人的なお願いとなってしまうのですが今開発中のメールソフトのツールバーで
利用するアイコン(画像)を提供して頂ける方を募集しています。

Twitterの方ではゆるく募集をしていますが、私だけだとやっぱり完成しない気がするので
アイコンとか提供出来ますという方がいましたらMailformからメッセージを送って頂けると
ありがたいです。

次回の更新は5月26日の日曜日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

滝の裏の洞窟 / 2013-05-12 (日)

今週はいろいろと精神的に調子が悪かった1週間でしたが、予定通りに更新出来ました。

今回の話は5日に行われたNicotine&Caffeineギルド集会で行ったブラジリスの
ダンジョンである滝の中の洞窟の話をしたいと思います。

滝の中の洞窟にて。(その1)

先週の日曜日はゴールデンウィーク中ということもあって集まりはそんなに良くは
なかったけれど、最近行ってなくてクエストで入るタイプでもすぐに入れるような
場所と言うことで今回はブラジリスのダンジョンである滝の中の洞窟に向かいました。

ここのダンジョンに関しては実装後にスパノビで一度行っているのである程度は
構成などは分かっていたけれど、モンスターのステータス(ピラニア以外は特に)は
RR化後の影響は分からなかったのでどれだけ難易度が変わるのかなぁ…とちょっと
心配していました…。

滝の中の洞窟にて。(その2)

でも、実際の所は中に出てくるモンスターは私でも結構簡単に倒せてしまったので
量が来なければ…飽きないとは言えないけれどそこそこ安定した狩りが出来るかも…と
そう思えました。

ちなみにMVPとも戦って全滅と思いきや相打ちで戦闘が終わってしまったためめずらしく
MVPの該当者なしというかなり不思議な状況に遭遇しました。

そして昨日の土曜日はノービス倶楽部の集会は雑談で終わるかと思いきや、いつもの
ギルド集会ではおなじみの元Sesからの人達とともに騎士団へ遊びに行きました。

騎士団に関しては1階だけだったけれど、結構楽しめる狩りで…わずか30分程度の狩りで
93の素ノビで20%程経験値が稼げてかなりすごいなぁ…と思いました。

さて今夜のギルド集会ですが、グラストヘイム祭りかまた異世界へ遊びに行くかと言うことで
考えていますのでよろしくお願いします。(場合によっては違う場所かもです。)

少し前に7月以降はまたギルド集会と社会科見学とかぶるという話をしたと思いますが
社会科見学が次回開催で半年ほどストップする模様なのでマスターが再び戻ってくる
時まではとりあえず毎週日曜日開催で回して行こうと思うのでよろしくお願いします。

とりあえず前回も最後に書いていたメールソフトの開発プラットフォームを2005から2010に
載せ替える作業(これ自体は何事も無ければ数秒で終わる作業)とコードの改善を出来るだけ
早いうちに始めて、名称もAk@Ne!から新名称である「mix」への書き換えとかアイコンの
変更とかを出来たら良いなぁ…と思っています。

本当はgithubにソースコードを公開してしまえば私がメインコミッターとして他の人の意見を
汲み上げながら作業が出来て便利なのですが、nMail.dllという使用状況によって有償になる
ライブラリを扱っているので…そこが何とか出来ればそっちで公開したいなぁ…と思って
いたりします…。

mix移行後もAk@Ne!は継続公開でいきますが、アップデートに関してはmixのみとなるので
ソースコードの差分をマージしたりすれば中身だけは同じバージョンとして出来るようには
しておこうかなぁ…と思っています。

次回の更新は5月19日の日曜日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ナーガ狩り遠足 / 2013-05-05 (日)

今週も予定通りに更新が出来てほっとした感じです。

今回の話は先週のNicotine&Caffeineギルド集会で行ったソロ狩りとかでは
おなじみのナーガのいるスプレンディットフィールドの話をしようと思います。

先週の日曜日は上にも書いた通り異世界のスプレンディットフィールドのナーガとか
コルヌスが大量に生息している所でフィールドの地形を生かしたスキルである
ウォーターボールを使ってレベル上げをしていくという狩りをしていました。

スプレンディットフィールドにて。

今回は異世界クエスト未クリアという人も参加しましたが、ここの所の異世界クエストの
テコ入れのおかげで異世界への入場クエストをこなすだけでフィールドに出られる
ようになったのでものの15分ぐらいで異世界へ行けるようになって全員でナーガを
狩りに行きました。

しかし今回は一番最低レベルが93レベルのキャラだったため、結構苦戦を強いられる
場面が多くてもう少し人数がいればいろいろとカバーできたのになぁ…と思いました。

アルデバラン時計塔地下2階にて。

そして今週の土曜日はノービス倶楽部の集会で少しどこかに狩りに行こうということになり
今回は少し前にも行った時計地下2階の兄貴の巣窟へと遊びに行きました。

前半は湧きはそんなにひどくなかったけれど、後半は4人では対処できない程の湧きで
全滅してしまい終了という感じになってしまいました…。

それでも今回の狩りで素ノビが93に上がったのでまた少し成長したかなぁ…って
そんな感じになりました。

103にレベルアップ。

その後いつものグラストヘイムの下水で虫と戦ってスパノビの方も103に上がったので
少しは良くなったかなぁ…って思ったりしました。

今日の夜の狩りもまた場所を決めずにどこかり狩りに行こうという形でやろうと思いますので
ゴールデンウィークの終わり近い日ですがお時間に余裕があるスパノビやリンカーの方は
遊びに来て欲しいなぁ…って思っています。

そう言えば…ギルドのマスターが久し振りに現れたことをメンバーから聞いたので近いうちに
私単独主催みたいな形からマスターへの集会開催に戻ると思いますが、そうなっても引き続き
このページで開催日とかはできる限り知らせる予定ですのでよろしくです。

そろそろ最近言っていたメールソフトの開発プラットフォームをVS2005からVS2010に移行
しようかなぁ…って思っているけれど、まだまだ仕事とかで精神的に不安定な感じなので
もう少し安定してから移行と、コードの改善を行わないといけないかなぁ…って思っているので
6月以降に着手になる可能性がありますが必ず行うので今後はVS2010以降のプラットフォームで
コード修正をしてもらうことになるのでコードに興味がある方はよろしくお願いします。

次回の更新は5月12日の日曜日の予定です。(精神的に余裕があれば早く更新する予定です。)


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

壮絶なバトルの集会に…。 / 2013-04-27 (土)

今週は1日前の更新が出来てほっとしていたりします。

今回は先週日曜日に行ったNicotine&Caffeineギルド集会で行ったビフロスト付近の
フィールドとメモリアルダンジョンの話をしようと思います。

先週は前回に引き続きNicotine&Caffeineギルド集会を通常通り開催出来て
今回はどこに行こうということになってまだ行ったことない所という所で
細かいクエストをしなくても行ける場所と言うことで今回は異世界のクエストを
していけばいくことの出来るビフロストの手前付近のフィールドに挑戦してきました。

スプレンディットフィールドにて。(その1)

前半はフィールドで遊んだけれど、今まで見たことのあるモンスターはヴェスパと
ナーガの2体だけで、蜘蛛の強いのと良く見かけるカマキリよりも強いのがいたりして
そのフィールドでがんばるだけでも結構大変な感じでした。

スプレンディットフィールドにて。(その2)

このフィールドでは何人かやられてしまい一時は全滅の危機あったけれど、何とか
メモリアルダンジョンに着いてちょっとだけ行ってみようということになって
行ってみました。

メモリアルダンジョンにて。

このメモリアルダンジョンはかなりモンスターが強くて倒すだけでも結構時間が掛かるのに
それが結構出てくるのでかなりつらく、ほぼ全滅になってしまうぐらいの危険な戦いに
なってしまいました…。

私もこの集会だけで前回の記事の時に上げた経験値をほとんどなくすぐらいの状態で
何とも言えない感じだったけれど、その後いつものグラストヘイムの地下水路と
異世界のナーガとコルヌスのいる場所でしばらく経験値を取り戻しました。

とりあえず今週はまた場所を決めずにどこか行こうという形で行こうと思いますが
出来ればレベルをあわせて公平が組めるように出来たら良いなぁ…って思っています。

今日はいつものようにノービス倶楽部の集会があるのでそれに参加していこうなぁ…と
思っています。

次回の更新は5月5日の日曜日の予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

目標が一つ達成した集会 / 2013-04-21 (日)

今週も1日遅れの更新になってしまい申し訳ないです。

今回は先週のNicotine&Caffeineギルド集会で行ったRR化後の機械人形工場と
ノービス倶楽部で行ってきたイズルード海底洞窟のお話ししようかなぁ…と思います。

先週の日曜日は1週間振りのNicotine&Caffeine主催のギルド集会が出来たので
いつものようにどこに行くかを決めている時に、クエスト未クリアの人が多くて
なかなか行けなかった機械人形工場へ行くことになり、やっとマスターがやりたかった
RR化後の機械人形工場の情報が取れることとなりました。

イベントマップにて。

前半は1人まだ2階までの入場クエストが済んでいない人がいたので、それのクエストを
消化しにクエスト用ダンジョンに入ってクエスト用のキエルを倒してから機械人形工場の
2階へ向かって行きました。

機械人形工場2階にて。

今回は2階で狩りをした時のRR化の影響を見ていたけれど、過去に機械工場の2階に行った時と
あまり変わらない感じで、経験値は単純に10分の1になっただけという感じでそこそこの
人数で狩りをすれば悪くない経験値が手に入る場所かなぁ…という感じになっていました。

イズルード海底洞窟にて。

そして昨日はノービス倶楽部のメンバーとガラさんでイズルード海底洞窟の4階で魚をずっと
狩りするという感じの時間が過ぎていきました…。

一番の問題はマリンスフィアーの自爆に巻き込まれることが多くてなかなか進まなくて
私も巻き込みをしてしまったから悪い事をしちゃったなぁ…という感じでしたが
結構楽しめました。

騎士団にて。

素ノビの集会の後に少し経験値稼ぎに…と思ってスパノビでグラストヘイムの騎士団から
いつもの地下水路に向かうルートでしばらく狩りをしてみました。

騎士団の1階であればソロで行ってもそんなにきつくはなかったけれど、場所によっては
大量のモンスターが湧いているから気を付けて進んでいかないとちょっと危ないかなぁ…と
言った感じでした。

最終的には70%から5%まで上げられたのでいつものような成果が出せたかなぁ…って言う
感じだったけれど、1人より複数で遊びに行っていろいろとやれたら良いなぁ…って
思いました…。

今日はいつも通り22時よりNicotine&Caffeine主催のギルド集会を開催する予定なので
参加される方はよろしくお願いします。

次回の更新は28日の日曜日の予定です。