ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

amPlug x けいおん!モデルとか / 2010-04-25 (日)

今日はいつものラグナの雑記ではなくて別の話題を書きたいと思います。

実際は昨日発売のVOXより発売されているamPlugのけいおん!のシグネチャ
モデルであるVOX x けいおん!が手に入ったのでちょっと使ってみました。

この話が出たのは3月の終盤頃、楽器屋さんでこういうのが出るから予約する?と
言う話がけいおん!などが好きな店員さんから入ってきたので手持ちの楽器である
BLITZ by ARIA PROII BLS-450CS(平沢唯さんのギターに良く似た楽器)に合う
amPlug Yui Hirasawaモデルを予約してしまいました。

その後入荷が23日になるらしいという話を聞いてさっそく23日の夕方に楽器屋で
頼んでおいたamPlug Yui Hirasawaモデルを買って家に帰りました。

amPlug Yui Hirasawaモデル

という訳で家に帰ってからしばらくしたら実際に使ってみました。

手持ちのアンプが小型のアンプのため夜になると弾けないというのが欠点でしたが
今回のamPlugを買ったことによって夜でも暇な時に1人でギターを楽しめるので
気晴らしの時なんかには良いかなぁ…という感じでした。

音に関しても結構アニメ版での音質に近い感じにオリジナルのamPlugをカスタマイズ
しているようで…結構すごい事をしてる…と思ってしまいました。

話はがらっと変わって…最近ちまちまとHGのOOシリーズを作っていたりします。
今の所、エクシア(1stシーズン)、OOガンダム、アリオスと作りましたがこれから
まだ買って組み立てていないケルディムを作ってしまおうかなぁ…と思っています。

組んだガンプラ

本屋で電撃ホビーマガジンを立ち読みしていると劇場版OOにはまた全員新機体で登場と
言うことが載っていたので…これのHGが出たときにでもまた作ろうかと思っています。
あとはユニコーンと7月発売予定のRGのRX-78-2ガンダムを組んでおこうかなぁ…と
思っていたり。

とりあえずラグナの雑記の方は今週の木曜日までには新規エントリで載せる予定なので
もし楽しみにしている方がいましたらよろしくお願いします。

あと、ニコニコ生放送の方はコミュニティでのお知らせ通り行う予定ですので
もし良かったら遊びに来ていただけるとうれしいなぁ…って思ったりします。

詳しい詳細はこちらに書いてありますのでよろしくです


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

危険なオークダンジョン / 2010-04-21 (水)

今週もまだ前のエントリから1週間経っていないのですが、いろいろと
書く事があったので早めにエントリを書きたいと思います。

先週はノビ集会の方に参加する人が少し多めだった事から2週連続で
どこかに遊びに行こうという事になり、今回遊びに行ったのは
昔からノービスの楽園のひとつとして数えられていたらしい
オークダンジョンへ遊びに行きました。

移動はカプラを使ったので特に問題がなかったのですが…その後のダンジョン内が
今までに見た事のない程の状況になっていたのはこの時点では考える事すら
出来なかったと思います。

オークダンジョン1Fにて

ダンジョンの中に入るとこのダンジョンに生息していないモンスターが湧いていて
誰かの古木の枝によるテロ行為だと思って少しずつ弱いモンスターを倒していたけれど
何とオーディン神殿に生息するスクゴルだとかまだ私のメインキャラでも立ち入りが
できない生体研究所3Fのセイレン・ウインザーまで湧いているということで、退避場所として
2Fに逃げてしばらく安定した狩りをしていました。

オークダンジョン2Fにて

最終的にはみゆきちのハイウィザードなどのおかげで1Fにいた別ダンジョンのモンスターは
姿を消して、狩りのラストは1Fで遊んで帰るという感じでした。

再びオークダンジョン1Fにて

ちなみにオークダンジョンでBOTのようなアルケミストがいるというのを聞いたので
アゾートを使ってモンスターを別のダンジョンにいるモンスターに変えたのではという
話が出ていたのですが…真相は分からずじまいでした。

プロンテラに帰還後、しばらくして私のギルドの方の人が遊ばないかと言っていたので
少しだけスフィンクスダンジョンの4Fで遊んで、アヌビスから治癒の杖が出てそれを
もらったというだけの狩りになってしまいました。

治癒の杖が装備で来てアークワンドも装備できるといえばアコ職しかないので…6スロット目には
アコライトが作られてLydiaの旧キャラ(Sesにいる)の再来が実現するのかも…と思ったり。

スフィンクスダンジョン4Fにて

今週末の集会はまたどうなるか分からないけれど、開催されるようならまたその時の模様の話でも
書こうかなぁ…と考えていたりします。

昨日こっちからもリンクしているノビ集会のページを見ていたら来月開催のぱんちゅ祭りの
開催要項が出ていたので少しだけ宣伝しておこうかなぁ…と思います。

来月の戦いは個人戦、通常ルールで部門別の戦いが行われるらしく、全員参加可能な部門
80以上、60以上、60以下のレベル別の部門があり、既定のアイテムを持っていれば
前回のぱんちゅ祭りで採用されたルミナさんとのぱんちゅ交換システムでさらにぱんちゅが
もらえるという事で逆転優勝…という事も考えられるそうです。

多分いないとは思うけれど不正をするとしばらく集会参加禁止が言い渡される可能性があるので
注意が必要と思います。(レギュレーションで枝類、ハイローゾイストc、アゾート、スティールの
スキル使用(またはジョーカーc、怪盗アニバーサリー帽装備)禁止がなされているので普通は
ないとは思いますが…。)

以下はまたラグナ関係の話ではないですが、また今日もニコニコ生放送で放送を行うので良かったら
遊びに来ていただけるとうれしいなぁ…って思ったりします。

詳しい詳細はこちらに書いてありますので宜しくおねがいします。
なお来週は私の都合により休みの放送ができないため、土曜日などの夜の予定が開いている日に
臨時放送をするかなぁ…という事を考えています。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

時計地下への散歩 / 2010-04-15 (木)

まだ先週のエントリから1週間経っていませんが、更新の目安にしている
木曜日になったので新規エントリを書きたいと思います。

先週の土曜日は少ないながらも人がいたという事もあってどこかに
遊びに行こうという事でどこに行こうかと悩んだ挙句行った場所が
まだモスコやその他のノビ職最終狩り場がない頃から候補地として
存在していたアルデバラン時計塔地下4Fへ遊びに行きました。

時計塔2Fにて

とりあえず地下4Fに着くまでの道中では特になにもトラブルもなく
目的地の方まで着きました。

時計塔地下3Fにて

そして地下4Fに着いてしばらくすると、魔剣との戦闘があり何人か
犠牲になったわけなのですが、なんとか態勢を持ち直して撃破し
散歩は続くのでした。

時計塔地下4Fにて

途中でルルと遭遇し、再度魔剣との戦闘があったりと結構大変な
散歩になってしまいましたが、バースリーのカードが手に
入ったのは良かったかなぁ…と思ったり。

プロンテラに帰還後精算にてバースリーは途中から参加したルルの
買い取りで1人当たり250kぐらいの配当があって、少しだけど
手持ちが増えたという感じでした。

ちなみに私の手持ちには同じくバースリーから出たアークワンドが
あったから、それは今後作るかも知れない6スロット目キャラ用に
しようかなぁ…と思ったり。

未解放の6スロット目

今週もまた集会があるかどうかは不明ですが…あるようだったら
その時の話、なければアマツで開催中のイベントレポでも
書こうかなぁ…と考えています。

以下はラグナの話題ではないですが、ここの所毎週水曜日と木曜日に
ニコニコ生放送の方で生放送をしてゲーム実況やら雑談をやっています。

詳しい詳細はこちらに書いてありますので宜しくおねがいします。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

さみしいソロ狩りの日 / 2010-04-10 (土)

先週のエントリから1週間経ってしまったのでエントリを書こうと思います。

本当はもっと早く新しいエントリを書く予定でしたが、何だか頭が痛くて
全然エントリを書く気が起らなかったことなどがあっていつもより2日遅れで
新しいエントリを書くことになってしまいました…。

先週の土曜日はいつものノービス関連の集会がなく、プロンテラに
戻っても特におもしろそうな事がなくてぐんにゃりしていました。

そんなことから暇つぶしにとこかに行こうと思い、最近1人で行っていない
場所という事で、大体は何人かで行くグラストヘイムの地下監獄に
ソロで行くことになりました。

グラストヘイム古城1Fにて

行くまでの道のりは特に問題なく、古城の1Fに突入して早く監獄へ
向かおうとしたけれど、額縁やふくろうが湧いていたのでそれを
各個撃破して地下監獄へ入りました。

ふくろうとの戦闘中

この後監獄でずっと狩りをしていたのですが、画像を撮って
いなかったので…話だけになってしまうのですが、今まで
ソロでは倒せないように思えたリビオを倒すことに成功して
その後も30分ぐらい監獄1Fで狩りをしてプロンテラに戻りました。

気晴らし狩りだったので経験値とかは気にせずやってましたが
結構良い感じに狩りができたかなぁ…と思いました。

とりあえず今週はまた集会があるかどうか分からないけれど
集会がなければ来週のエントリ用の狩りでもしようと思っています。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ホームページ開設12周年の日 / 2010-04-02 (金)

昨日のエントリに書いた通り、今日は私のホームページを開設してから
12年目が経った記念日についての話でもしたいと思います。

詳しい話に関しては去年の4月2日のエントリに書いてありますが
1998年の今日最初に作ったホームページの開設日で、それから
数回のホームページの移転作業が行われ、去年の3月に現在の
形態になって…このホームページとしては1周年を迎えたという
形となりました。

最初の頃はもういろんなものをぐちゃぐちゃと書いたりしていた
ホームページでしたが数年経ってホームページのひな型ができて
現在のようなラグナや好きなゲーム作品などの内容をつらつら
書くような情報ページへと進化していきました。

今後もこのホームページの方はラグナの情報とかここ最近
ログインしてませんが…ECOやパンヤなどの情報も載せて
もちろん自作プログラムやSSのようなお話なんかも暇な時に
公開していくのでよろしくお願いします。

ここからはホームページ以外の話を書きたいと思います。

Twitter内で話題になっていたファイナルファンタジーIXの
Playstation(TM) Networkでの配信が本日確定したみたいで
かなりうれしいという気分です。

PS2を買ってから初めてやったFFがXIだったので、これがPSPで
遊べることになって配信日がすごく待ち遠しいです。

とりあえず配信したら買って遊ぼうかなぁ…と思っていますが
今プレイ中のFF7をどこまでやりこむかによっては少し始めるのに
時間がかかりそうです。