ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

メデューサ退治に / 2014-03-16 (日)

今週は急遽数年ぶりに浅草へ墓参りに行ったため更新が出来ずじまいで久し振りの
日曜日更新になってしまい申し訳ないです。

今回はほとんど3月9日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

いつもの集会場にて。

3月8日の素ノビ集会は先週の予告通りほとんど誰もいなくて…なぜかマスターが寝ているという状態だったので
過去に参加していた某SNSの巡回集会(今回の場所は元々の集会場所の統合ワールド)に少し参加して終わって
しまったので特に話が無かったりします。

コモド西洞窟にて。

そして10日のギルド集会はもう少しでJobが上がりそうだったのであまり危険じゃなくJob経験値が取れる場所と
いうことで、今回はそこそこ良い経験値を持っているメデューサのいるコモド西洞窟に向けて出発しました。

ところどころにモンスターがたまっている所があって時々やられている人がいたけれど、いつもよりはあまり
やられることはなく…着々とJob経験値を稼ぎつつ進んでいきました。

集会の終盤ぐらいでJobが上がってここの所貯めていたJobポイントを一気に使って少しキャラの機能を上げて
もう少し使いやすくなったなぁ…という感じにしてみました。

集会の後はいつものように雑談して、次回の場所決めになったけれど・・・特に何か候補が出なかったので
今週も遊びに行く前にリクエストを聞いて狩りに行こうかなぁ…と思っていたりします。

仕事も2周目に突入したけれど、仕事場のメールがもう一方の作業場で使えないということで今月末までは
ほとんどメインの仕事場の方での作業になりそうで、その分気合を入れてやらなくちゃ…というそんな
感じだったりします。

まだまだ理解できてない部分が多すぎるので、しっかり覚えていかなくちゃいけないのと…結構人の力に
頼りすぎちゃっている所があるので…本当に理解できない部分の所だけ聞いて後の出来る所は私ひとりで
しっかりやらなくちゃいけないなぁ…と思っています。

話は変わるのですが、昨日は10数年ぶりに浅草の方にある私の方の家の墓参りに家族で行ってきて、帰りに
浅草の大黒屋で天丼を食べて帰ってきました。(私は楽器のレッスンがあったので早めに帰りましたが…。)

普通に浅草に行ったのももうちょっと前のことだし、墓参りとなると10年以上前の話になってしまうという
感じでしたが、地元で済ます墓参りと比べたら雲泥の差という感じだったりします。

先行して出掛けていたので秋葉原に行って少しお買い物をしてから親との待ち合わせ場所でしばらく暇つぶしして
墓参りということだったけれど良い気晴らしになってよかったです。

また大きなプログラム修正が入りそうなメールソフトの制作プロジェクトですが、今回手が入りそうなのは
メールを開く処理の部分の長々となっている処理部分を細かく分割して使いやすくしようという部分です。

メール受信やメール送信のコードも大きい部類だけれど、これが一番私のプログラムの中では大きい部分なので
何とかして分割しないと…と考えているのですがなかなか条件がまとめきれなくてプログラムのコードに出来ないと
言った感じが現状だったりします…。

なのでいろんなアイディアを出して頂けると私も少しずつそれに対応したコードを書いていこうかなぁ…と思っているので
お力添えを頂けると本当にうれしいです…。

次回の更新は3月22日予定ですが、精神面とか体調不良で書けない場合は翌日に記事を書く予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

ひな壇に遊びに行く / 2014-03-08 (土)

今週は新しい仕事場でほっと出来る感じの仕事が出来て精神的にも不安にならず
いつも通りの土曜日更新が出来てほっとしていたりします。

今回は3月1日のノービス倶楽部の集会と翌日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

おもちゃ工場にて。

3月1日の素ノビ集会は雑談の後にレベルのせいでナイトメアおもちゃ工場には行けないという話をふまえて
普通のおもちゃ工場の方へ遊びに行ってきました。

以前RR化した後に一度おもちゃ工場に素ノビで行ったけれど、強化されたクルーザーを見て素ノビじゃもう
無理かなぁ…とそう思っていた感じだったけど…今回はメインで遊んでいたのは昔ではスルーするだけの
1階部分でした。

昔はポリンと少しクッキーがいて、何体か時間湧きでチェペットが出てくるというそんな場所だったので
ほとんど上の階でミストケースをメインに叩くというのがほとんどだったのですが、RR化したぐらいに
2階に結構生息していたミストケースが1階にもある程度出るようになったみたいで、1階でも少しは楽に
狩りが出来るようになったかなぁ…という感じでした。

最後に2階にも行きましたが、やっぱりクルーザーの強化には素ノビではあまり歯が立たず全滅して今回の
狩りは終わりになってしまいました…。

ひな壇ベストショット?

そして2日の集会は去年の今頃に開催したひな壇めぐりをまたやろうということを決めたので、フェイヨンと
グラストヘイムとアマツにあるひな壇をめぐって…最後に少しアマツダンジョンの地下で狩りをして…その後
少しだけグラストヘイムの城2階で狩りは終了という感じでした…。

とりあえず明日の集会はまた場所を決めずに狩りをしようかなぁ…と思うのですが、最近行ってないというと
エクラージュの高レベルじゃないとちょっときついビフロストタワーとか、強化後から難易度が上がった
生体研究所2階とか、一時期はまってた機械人形工場とかあの辺りなのですがほとんど微妙に長めのクエストを
クリアしなくてはならないのでそれのせいで行けなかったり…ということが多いので出来たらクエストのための
狩りも出来たら良いかなぁ…と思っています。

特に名もなき島の修道院なんかは前提条件にトール火山のクエストをこなさないといけないのですごく大変ですが
その辺りはクリア出来ている人でサポート出来たら良いかなぁ…とそう思っています。

今週から新しい仕事についた訳なのですが…やっぱりプログラムを作るより保守やそれよりも前とか後を見る
工程の仕事にいた方が精神的にも嫌な感じがしないし、いろんな仕事に関する勉強も出来ていくかなぁ…と
そう言う感じだったりします。

まだ仕事場のパソコンがちゃんと動かない状況下にあるので作業もまだまだできるものと出来ないものが
あるけれど、私ひとりで他の人に迷惑を掛けず作業をこなせるようにここで踏ん張らないと…とそう
甘えの部分をなくさないといけないな…とそう思っています…。

3月に入ってからはコントロール名のリファクタリングがをメールソフトのレポジトリにコミットしてますが
次は変数名や分かりにくい部分の名前を適宜リファクタリングしたり、見ていて短く出来そうなコードを
ちょこちょこ改良していきたいと考えてます。

まだまだMainFormに重たい処理のコードがごろごろあるのでその辺りは出来る限り別のクラスに移行するとか
そう言うことが出来るようにいろんな人と力を合わせてやっていきたいと考えていますので、現在コード修正に
参加している人も、これから参加してみようという方も力をお貸し頂けるとうれしいです。

そして一部の人から要望としてあったVisualStudio2013を手に入れることが出来たので去年2010に乗り換えましたが
2013へプロジェクトのレベルを上げるので2010で開発して頂いた方には申し訳ないのですが2013で開発できる環境を
整えて頂けるとありがたいです。(Express版でも構わないです。)

次回の更新は3月15日予定ですが、精神面とか体調不良で書けない場合は翌日に記事を書く予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

3月になりました / 2014-03-01 (土)

今週もお仕事で精神的に不安な時間がずっと続いていたのですが何とか土曜日更新が出来ました。

今回は2月22日のノービス倶楽部の集会と翌日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

ゴブリン村にて。

22日の素ノビ集会はいつものように雑談をした後に最近全然行ってない場所に行こうということになり
今回は兄貴村の下にあるゴブリン村を訪れてしばらくゴブリン狩りをしていました。

さすがに90台の素ノビばかりなので苦労はしなかったけれど、こうやって最近行かない場所に
遊びに行くのも悪くないかも…という感じでした。

タナトスタワーにて。(その1)

23日の集会は行く場所を決めた結果久し振りのタナトスタワーと言うことで定番のフクロウがたくさんいる
階あたりを攻めると言った感じでした。

タナトスタワーにて。(その2)

でもフクロウ単品だと公平狩りをしても経験値が全然出なくて1体当たりが3000とかそのぐらいで
いつものブリライトや時計地下のペノメナと比べるとただちょっとしたレアアイテムを取りに
行く感じの気分でいかないとちょっときついかなぁ…とそう感じてしまいました。

今回の狩り終了時にはまったくやられなかった私で確か開始前から比べて3%ぐらいしか変わらなかったので
ちょっと物足りなかったかなぁ…という感じでした。

さて、明日のギルド集会は去年の今頃に開催したひな壇めぐりをまた開催したいと思いますので
みんなでアマツ、フェイヨン弓手村、グラストヘイム古城前のひな壇で撮影をして時間があれば
多分グラストヘイムで狩りをする感じになる予定です。

やっと今回の仕事から解放されて今日明日は自由にお休みが出来る感じなのですが、最後までかなり
つらい仕事で使う人には申し訳ないなぁ…とただただ謝る感じです。

中身まではさすがに守秘義務範囲なので言えませんが、結構大きい会社の一部の人が使うような
いわゆる注文発注システムでそれの画面を仕様書を見ながらちまちまと作る…と言った感じで
結構うのみのまま作ってしまった所もあってあとになって追加仕様に対応したり、見落としていた
仕様を付け直したりする作業が多過ぎてかなりつらい感じでした…。

次回の現場はプログラムを書くのではなくて他の所で作ってもらったプログラムを今度は自分の所で
検証してちゃんと仕様通りに作られているかを確認してシステムに組み込んだり、前回の仕事よりも
ちょっとハードな感じではあるけれど、何とか踏ん張ってみせないと…と思っています。

今週はあまりメールソフトの開発は動きがなくて、次に組み込むものや改善していかなくてはいけない場所の
検討をしたりするだけで時間が進んでしまったので、今週は少しでも改善とかに時間が回せたら良いなぁ…と
そう思っていたりします。

次回の更新は3月8日予定ですが、精神面とか体調不良で書けない場合は翌日に記事を書く予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

また開発を一歩進める / 2014-02-22 (土)

今週はいろいろお仕事で辛い感じの1週間でしたが何とか土曜日更新が出来ました。

今回は2月15日のノービス倶楽部の集会と翌日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

アルデバラン時計塔地下2階にて。

15日の素ノビ集会はしばらく雑談の後アルデバラン時計塔地下2階のハイオーク狩りに向かいました。

今回はいつものガラさんも含めた6人で廃兄貴と格闘していましたが、結構良い経験値が出ていて
素ノビならここでもやって行けそう…って思える感じの狩りが出来てほっとしました。

この集会の後はスパノビでタートルアイランドで錐を使ってアサルトタートルをメインに倒して
経験値を稼ぐという狩りをしばらくしていました。

ノーグロードにて。

そして15日の集会はグラストヘイム騎士団へまた遊びに行っていつものレイドリックやカーリッツバーグなどを
倒しつつ中ボス的なブラッディナイトなどと戦うと言った感じでした。

本当は画像をもっと撮るはずだったのですが…撮ることをほとんど忘れて狩りをしていたので最初の
突入前の画像しかなくて申し訳ないです…。

集会終了時にはあと数%で111になるという所で終わってしまったので、少しだけ狩りを…と言うことで
いつもの地下水路で虫を倒して無事に111にレベルアップしました。

明日のギルド集会はまだ場所未定ですが…レベル110以上の人だけになっていたら今週実装された例の
ナイトメアおもちゃ工場で狩りが出来たら良いなぁ…と思います。

今週は最初に書いた通り仕事でいろいろぐだぐだすることがあって終電ギリギリの電車に乗ったり
全然出来てないところの改善をいろいろしたりでかなりつらい日が多かったですが、なんとか
無事に週末を迎えられたのでほっとしていたりします。

とりあえず今の仕事は来週末までなのですが、次の仕事はまたいろいろと大変な所なので心機一転
やる気を見せていけるようにしないと…と思っています。

メールソフトの方はGitHubのレポジトリに置いているアプリに関してはAk@Ne!から正式名称のAkane Mailに
変更したり、既知のバグであったウィンドウを最小化してアプリを終了すると次の起動時時に最小化されずに
画面が表示されてしまう問題が解決出来たものが置いてありますが、なぜか最近の修正で左のツリーが
最初に開かなくなってしまっているので、そこを見つけて直さないと…って思っています。

次回の更新は3月1日予定ですが、精神面とか体調不良で書けない場合は2日に記事を書く予定です。


ツイートする このエントリーを含むはてなブックマーク [雑記]

雪で外に出られない…。 / 2014-02-15 (土)

今週はちょっと更新が遅れそうな感じでしたが何とか土曜日更新出来ました。

今回は2月8日のノービス倶楽部の集会と翌日に行われたNicotine&Caffeineのギルド集会の話です。

グラストヘイム修道院にて。

8日の素ノビ集会は先週スパノビで行ってきたグラストヘイムの修道院に素ノビで挑戦というある意味
無謀な挑戦をしに行ってきました。

結果はというと…やっぱりという結果で全滅しかけが何度かあったのでお隣のカタコンベでしばらく
狩りをしていましたが…そっちでもダークロードの攻撃によって全滅してしまい今回の集会は
終了してしまいました…。

そして9日の集会は場所を決めて…と言うことでノーグロードに数人で遊びに行ってきました。

ノーグロードにて。

ノーグロードもスパノビのギルド集会だけでも4回目ということで結構行っている場所のひとつだけれど
特に2層の全滅率がかなり危険すぎるという感じだったけれど、今回はやられることはあっても完全に
全滅することが無く2層から攻めて1層の出口までを突き進んでいく感じでした。

集会が終わってみると前回から約10%ぐらいの経験値アップが出来たので良かったかなぁ…とは思うけれど
公平ではなかったので、ちゃんと公平だったらもう少し変わってたのかも…っと思いました。

明日のギルド集会はサキュバスの角狩りを予定していますが、もし人数が集まらない場合は別途場所を
考えようと思うので宜しくお願い致します。

昨日は大雪のせいで誕生日もあまりちゃんとしたのが出来なかったりと何とも言えない私にとっての
誕生日の日を過ごしてしまったのですが、頼んでいたものがひとつでも届いてくれたのでほっと
していたりします…。

今日はそのものを使って、以前作ったカバー音源の最新化をしてみたのですが…結構大変な時間が
かかってしまったのでホームページの記事もこんな遅い時間になってしまい、本当に申し訳ないです。

メールソフトの改善進捗もちょっとぐだぐだ気味になってきているので、また私で直せるところとかを
見つけて改善していかなくちゃいけないなぁ…と思っていますが、もしこのページを見て頂いていて
ここ直せそう…とか言うのがあったら、ぜひGitHubのメールソフトのレポジトリからPull Requestを送って
頂けるとありがたいです…。

とりあえず今日の夜はゆっくり過ごして、明日はまたいろいろな事をやれたら良いなぁ…と思っています。

次回の更新は2月22日予定ですが、精神面とか体調不良で書けない場合は23日に記事を書く予定です。